MQL5定数の表
アルファベット順の MQL5 関数リスト
定数 | 説明 | 使用例 |
|---|---|---|
__DATE__ | 時刻を含まないファイルコンパイルの日付(時間、分、秒は 0 )。 | |
__DATETIME__ | ファイルコンパイルの日付と時刻。 | |
__FILE__ | 現在コンパイルされているファイルの名称。 | |
__FUNCSIG__ | 本体にマクロが配置されている関数のシグネチャ。関数の完全な記述のロギングはオーバーロード関数の識別に役立つことがあります。 | |
__FUNCTION__ | 本体にマクロが配置されている関数の名称。 | |
__LINE__ | マクロが配置されているソースコードの行番号。 | |
__MQLBUILD__, __MQL5BUILD__ | コンパイラのビルド番号。 | |
__PATH__ | 現在コンパイルされているファイルへの絶対パス。 | |
ACCOUNT_ASSETS | 口座の流動資産。 | |
ACCOUNT_BALANCE | 預金通貨での勘定残高。 | |
ACCOUNT_COMMISSION_BLOCKED | 口座の現在のブロックされた手数料の額。 | |
ACCOUNT_COMPANY | 口座を提供する会社の名称。 | |
ACCOUNT_CREDIT | 預金通貨での口座のクレジット。 | |
ACCOUNT_CURRENCY | 口座通貨。 | |
ACCOUNT_EQUITY | 預金通貨の口座株式。 | |
ACCOUNT_LEVERAGE | 口座レバレッジ。 | |
ACCOUNT_LIABILITIES | 口座の流動負債。 | |
ACCOUNT_LIMIT_ORDERS | アクティブな未決注文の最大許容数。 | |
ACCOUNT_LOGIN | 口座番号。 | |
ACCOUNT_MARGIN | 預金通貨での使用された口座の証拠金。 | |
ACCOUNT_MARGIN_FREE | 預金通貨での口座の余剰証拠金。 | |
ACCOUNT_MARGIN_INITIAL | 当初証拠金。全ての未決注文の証拠金をカバーするために口座内でリザーブされた額。 | |
ACCOUNT_MARGIN_LEVEL | 百分率で表した口座証拠金レベル。 | |
ACCOUNT_MARGIN_MAINTENANCE | 維持証拠金。全ての未決済ポジションの最小額をカバーするために口座内でリザーブされた最低資本金。 | |
ACCOUNT_MARGIN_SO_CALL | 証拠金コールレベル。ACCOUNT_MARGIN_SO_MODE の設定によってパーセントまたは預金通貨で表されます。 | |
ACCOUNT_MARGIN_SO_MODE | 許容された最小証拠金を設定するモード。 | |
ACCOUNT_MARGIN_SO_SO | 証拠金ストップアウトレベル。ACCOUNT_MARGIN_SO_MODE の設定によってパーセントまたは預金通貨で表されます。 | |
ACCOUNT_NAME | クライアント名。 | |
ACCOUNT_PROFIT | 預金通貨での現在の利益。 | |
ACCOUNT_SERVER | 取引サーバ名。 | |
ACCOUNT_STOPOUT_MODE_MONEY | 口座ストップアウトの通貨モード。 | |
ACCOUNT_STOPOUT_MODE_PERCENT | 口座ストップアウトの百分率モード。 | |
ACCOUNT_TRADE_ALLOWED | 現在の口座で許可された取引。 | |
ACCOUNT_TRADE_EXPERT | エキスパートアドバイザーで許可された取引。 | |
ACCOUNT_TRADE_MODE | 口座取引モード。 | |
ACCOUNT_TRADE_MODE_CONTEST | コンテスト口座。 | |
ACCOUNT_TRADE_MODE_DEMO | デモ口座。 | |
ACCOUNT_TRADE_MODE_REAL | リアル口座。 | |
ALIGN_CENTER | 中央揃え(編集オブジェクトのみ)。 | |
ALIGN_LEFT | 左揃え。 | |
ALIGN_RIGHT | 右揃え。 | |
ANCHOR_CENTER | 厳密にオブジェクトの中心にあるアンカーポイント。 | |
ANCHOR_LEFT | 中心の左側のアンカーポイント。 | |
ANCHOR_LEFT_LOWER | 左下の隅のアンカーポイント。 | |
ANCHOR_LEFT_UPPER | 左上の隅のアンカーポイント。 | |
ANCHOR_LOWER | 中心の下部のアンカーポイント。 | |
ANCHOR_RIGHT | 中心の右側のアンカーポイント。 | |
ANCHOR_RIGHT_LOWER | 右下の隅のアンカーポイント。 | |
ANCHOR_RIGHT_UPPER | 右上の隅のアンカーポイント。 | |
ANCHOR_UPPER | 中心の上のアンカーポイント。 | |
BASE_LINE | 正中線。 | |
BOOK_TYPE_BUY | 買い注文(ビッド)。 | |
BOOK_TYPE_BUY_MARKET | 買いの成行注文。 | |
BOOK_TYPE_SELL | 売り注文(オファー)。 | |
BOOK_TYPE_SELL_MARKET | 売りの成行注文。 | |
BORDER_FLAT | フラットフォーム。 | |
BORDER_RAISED | プロミネントフォーム。 | |
BORDER_SUNKEN | 凹フォーム。 | |
CHAR_MAX | char 型で表すことが出来る最大値。。 | |
CHAR_MIN | char 型で表すことが出来る最小値。。 | |
チャートの右側の境界線への自動移動のモード。 | ||
CHART_BARS | バーの列として表示。 | |
CHART_BEGIN | チャート先頭(最古の価格)。 | |
他のチャートの上に重ねてチャートを表示します。 | ||
CHART_CANDLES | 日本製ローソク足として表示。 | |
買値レベルの色。 | ||
チャートの背景色。 | ||
売値レベルの色。 | ||
弱気ローソク足の実体の色。 | ||
強気ローソク足の実体の色。 | ||
弱気ローソク足のダウンバー、影とボーダーの色。 | ||
折れ線グラフの色と「同時線」日本製ローソク足の色。 | ||
強気ローソク足のアップバー、影とボーダーの色。 | ||
軸、スケール及びOHLCラインの色。 | ||
グリッドの色。 | ||
直近の約定価格(Last)の線の色。 | ||
逆指注文値(決済逆指値及び決済指値)レベルの色。 | ||
ボリュームやポジションオープンレベルの色。 | ||
チャート内のコメントテキスト。 | ||
CHART_CURRENT_POS | 現在の位置。 | |
チャートで取引レベルをマウスでドラッグする許可。ドラッグモードの初期値は有効( true )です。 | ||
チャート上の全ての MQL5 プログラムに、マウス移動イベントとマウスクリックイベントの通知を送信します(CHARTEVENT_MOUSE_MOVE)。 | ||
チャート上の全てのMQL5 プログラムに、新規オブジェクト作成イベントの通知を送信します(CHARTEVENT_OBJECT_CREATE)。 | ||
チャート上の全てのMQL5 プログラムに、削除イベントの通知を送信します(CHARTEVENT_OBJECT_DELETE)。 | ||
チャート上で最初に見えるバーの番号。バーのインデックスは時系列式に付けけられます。 | ||
固定されたチャートの最大値。 | ||
固定されたチャートの最小値。 | ||
パーセント値で表された、左の境界からのチャートの固定位置。チャートの固定位置は、水平時間軸上の小さな灰色の三角形でマークされています。これはティック着信時のチャート右への自動スクロールが無効になっている場合にのみ表示されます( CHART_AUTOSCROLL プロパティを参照)。固定位置にあるバーはズームインやズームアウトする時にも移動しません。 | ||
前景の価格チャート。 | ||
チャートの高さ(ピクセル単位)。 | ||
チャートオブジェクト( OBJ_CHART )を識別し、グラフィックオブジェクトには true を返します。チャートの場合 false を返します。 | ||
CHART_LINE | 終値に引かれた線として表示。 | |
チャートの種類(ローソク足、バー、またはライン)。 | ||
マウスの左ボタンを使用してチャートを水平方向にスクロールします。CHART_SCALEFIX、CHART_SCALEFIX_11 または CHART_SCALE_PT_PER_BAR プロパティーの値が true の場合には、垂直方向のスクロールも可能です。 | ||
スケール(バーあたりのポイント単位)。 | ||
チャートの最大値。 | ||
チャートの最小値。 | ||
Scale | ||
指定されたスケール(バーあたりのポイント単位)。 | ||
固定スケールモード。 | ||
1:1 スケールモード。 | ||
右側の境界線からの価格チャートのインデントのモード。 | ||
百分率で表された右境界線からのゼロバーインデントのサイズ。 | ||
売気配値をチャートに水平線として表示。 | ||
買気配値をチャートに水平線として表示。 | ||
チャートでタイムスケールを表示。 | ||
チャートにグリッドを表示。 | ||
直近価格をチャートに水平線として表示。 | ||
グラフィカルオブジェクトのポップアップ説明。 | ||
左上隅にOHLC値を表示。 | ||
チャートに「ワンクリック取引」パネルを表示。 | ||
隣接する期間の間に垂直方向のセパレータを表示。 | ||
チャートに価格スケールを表示。 | ||
チャートでの取引レベル(ポジション、決済逆指値、決済指値及び未決注文のレベル)を表示。 | ||
チャートにボリュームを表示。 | ||
チャートに表示出来るバーの数。 | ||
CHART_VOLUME_HIDE | ボリュームの非表示。 | |
CHART_VOLUME_REAL | 取引高。 | |
CHART_VOLUME_TICK | ティックボリューム。 | |
チャートの幅(バー単位)。 | ||
チャートの幅(ピクセル単位)。 | ||
チャートウィンドウハンドル( HWND )。 | ||
サブウィンドウの可視性。 | ||
指標サブウィンドウの上部フレームとメインチャートウィンドウの上部フレームとの縦 Y 軸に沿った距離(ピクセル単位)。指標サブウィンドウでのグラフィカルオブジェクトの座標がサブウィンドウの左上隅を基準に設定されているのに比べ、マウスイベントでのカーソル座標は、メインチャートウィンドウの座標で渡されます。 この値は、図形オブジェクトを正しく取り扱うために、メインチャートの絶対座標をサブウィンドウフレームの左上隅を基準に設定されているサブウィンドウのローカル座標に変換するために必要とされます。 | ||
指標サブウィンドウを含んだチャートウィンドウの総数。 | ||
CHARTEVENT_CHART_CHANGE | プロパティダイアログでのチャートサイズやチャートプロパティの変更。 | |
CHARTEVENT_CLICK | チャートのクリック。 | |
CHARTEVENT_CUSTOM | カスタムイベントの範囲からのイベントの初期番号。 | |
CHARTEVENT_CUSTOM_LAST | カスタムイベントの範囲からのイベントの最終番号。 | |
CHARTEVENT_KEYDOWN | キーストローク。 | |
CHARTEVENT_MOUSE_MOVE | マウスの移動、マウスクリック(チャートで CHART_EVENT_MOUSE_MOVE=true の場合)。 | |
CHARTEVENT_OBJECT_CHANGE | プロパティダイアログで変更されたグラフィックオブジェクトのプロパティ。 | |
CHARTEVENT_OBJECT_CLICK | グラフィックオブジェクトのクリック。 | |
CHARTEVENT_OBJECT_CREATE | 作成されたグラフィックオブジェクト(チャートで CHART_EVENT_OBJECT_CREATE=true の場合)。 | |
CHARTEVENT_OBJECT_DELETE | 削除されたグラフィックオブジェクト(チャートで CHART_EVENT_OBJECT_DELETE=true の場合)。 | |
CHARTEVENT_OBJECT_DRAG | グラフィックオブジェクトのドラッグアンドドロップ。 | |
CHARTEVENT_OBJECT_ENDEDIT | Edit グラフィックオブジェクトのテキスト編集の終了。 | |
CHARTS_MAX | 端末内に同時に開けるチャートの最大数。 | |
CHIKOUSPAN_LINE | 遅行スパンライン。 | |
clrAliceBlue | アリスブルー | |
clrAntiqueWhite | アンティークホワイト | |
clrAqua | アクア | |
clrAquamarine | アクアマリン | |
clrBeige | ベージュ | |
clrBisque | ビスク | |
clrBlack | 黒 | |
clrBlanchedAlmond | 湯通しアーモンド | |
clrBlue | 青 | |
clrBlueViolet | 青紫 | |
clrBrown | 茶 | |
clrBurlyWood | バーリウッド | |
clrCadetBlue | カデットブルー | |
clrChartreuse | シャルトリューズ | |
clrChocolate | チョコレート | |
clrCoral | コーラル | |
clrCornflowerBlue | コーンフラワーブルー | |
clrCornsilk | コーンシルク | |
clrCrimson | 真紅 | |
clrDarkBlue | ダークブルー | |
clrDarkGoldenrod | ダークゴールデンロッド | |
clrDarkGray | ダークグレー | |
clrDarkGreen | 深緑 | |
clrDarkKhaki | ダークカーキ | |
clrDarkOliveGreen | ダークオリーブグリーン | |
clrDarkOrange | ダークオレンジ | |
clrDarkOrchid | ダークオーキッド | |
clrDarkSalmon | ダークサーモン | |
clrDarkSeaGreen | ダークシーグリーン | |
clrDarkSlateBlue | ダークスレートブルー | |
clrDarkSlateGray | ダークスレートグレー | |
clrDarkTurquoise | ダークターコイズ | |
clrDarkViolet | ダークバイオレット | |
clrDeepPink | ディープピンク | |
clrDeepSkyBlue | ディープスカイブルー | |
clrDimGray | 薄暗いグレー | |
clrDodgerBlue | ドジャーブルー | |
clrFireBrick | ファイアブリック | |
clrForestGreen | フォレストグリーン | |
clrGainsboro | ゲインスボロ | |
clrGold | 金 | |
clrGoldenrod | ゴールデンロッド | |
clrGray | 灰 | |
clrGreen | 緑 | |
clrGreenYellow | グリーンイエロー | |
clrHoneydew | ハニーデュー | |
clrHotPink | ホットピンク | |
clrIndianRed | インディアンレッド | |
clrIndigo | インディゴ | |
clrIvory | アイボリー | |
clrKhaki | カーキ | |
clrLavender | ラベンダー | |
clrLavenderBlush | ラベンダーブラッシュ | |
clrLawnGreen | ローングリーン | |
clrLemonChiffon | レモンシフォン | |
clrLightBlue | ライトブルー | |
clrLightCoral | ライトコーラル | |
clrLightCyan | ライトシアン | |
clrLightGoldenrod | ライトゴールデンロッド | |
clrLightGray | ライトグレイ | |
clrLightGreen | ライトグリーン | |
clrLightPink | ライトピンク | |
clrLightSalmon | ライトサーモン | |
clrLightSeaGreen | ライトシーグリーン | |
clrLightSkyBlue | ライトスカイブルー | |
clrLightSlateGray | ライトスレートグレー | |
clrLightSteelBlue | ライトスチールブルー | |
clrLightYellow | ライトイエロー | |
clrLime | ライム | |
clrLimeGreen | ライムグリーン | |
clrLinen | リネン | |
clrMagenta | マゼンタ | |
clrMaroon | マルーン | |
clrMediumAquamarine | ミディアムアクアマリン | |
clrMediumBlue | ミディアムブルー | |
clrMediumOrchid | ミディアムオーキッド | |
clrMediumPurple | ミディアムパープル | |
clrMediumSeaGreen | ミディアムシーグリーン | |
clrMediumSlateBlue | ミディアムスレートブルー | |
clrMediumSpringGreen | ミディアムスプリンググリーン | |
clrMediumTurquoise | ミディアムターコイズ | |
clrMediumVioletRed | ミディアムバイオレットレッド | |
clrMidnightBlue | ミッドナイトブルー | |
clrMintCream | ミントクリーム | |
clrMistyRose | ミスティローズ | |
clrMoccasin | モカシン | |
clrNavajoWhite | ナバホホワイト | |
clrNavy | ネービー | |
clrNONE | 無色。 | |
clrOldLace | オールドレース | |
clrOlive | オリーブ | |
clrOliveDrab | オリーブドラブ | |
clrOrange | 橙 | |
clrOrangeRed | オレンジレッド | |
clrOrchid | オーキッド | |
clrPaleGoldenrod | ペールゴールデンロッド | |
clrPaleGreen | ペールグリーン | |
clrPaleTurquoise | ペールターコイズ | |
clrPaleVioletRed | ペールバイオレットレッド | |
clrPapayaWhip | パパイアホイップ | |
clrPeachPuff | ピーチパフ | |
clrPeru | ペルー | |
clrPink | ピンク | |
clrPlum | プラム | |
clrPowderBlue | パウダーブルー | |
clrPurple | 紫 | |
clrRed | 赤 | |
clrRosyBrown | ロージーブラウン | |
clrRoyalBlue | ロイヤルブルー | |
clrSaddleBrown | サドルブラウン | |
clrSalmon | サーモン | |
clrSandyBrown | サンディブラウン | |
clrSeaGreen | シーグリーン | |
clrSeashell | シーシェル | |
clrSienna | シエナ | |
clrSilver | 銀 | |
clrSkyBlue | スカイブルー | |
clrSlateBlue | スレートブルー | |
clrSlateGray | スレートグレー | |
clrSnow | スノー | |
clrSpringGreen | スプリンググリーン | |
clrSteelBlue | スチールブルー | |
clrTan | タン | |
clrTeal | ティール | |
clrThistle | アザミ | |
clrTomato | トマト | |
clrTurquoise | ターコイズ | |
clrViolet | バイオレット | |
clrWheat | ウィート | |
clrWhite | 白 | |
clrWhiteSmoke | ホワイトスモーク | |
clrYellow | 黄 | |
clrYellowGreen | イエローグリーン | |
CORNER_LEFT_LOWER | 座標の中心がチャートの左下隅。 | |
CORNER_LEFT_UPPER | 座標の中心がチャートの右上隅。 | |
CORNER_RIGHT_LOWER | 座標の中心がチャートの右下隅。 | |
CORNER_RIGHT_UPPER | 座標の中心がチャートの右上隅。 | |
CP_ACP | 現在の Windows ANSI コードページ。 | |
CP_MACCP | 現在のシステムの Macintosh コードページ。 注:現代のMacintoshコンピュータはエンコーディングにUnicodeを使用しているため、この値は、主に以前に作成したプログラムコードで使用され、今は使用されていません。 | |
CP_OEMCP | 現在のシステムの OEM コードページ。 | |
CP_SYMBOL | シンボルコードページ。 | |
CP_THREAD_ACP | 現在のスレッドの Windows ANSI コードページ。 | |
CP_UTF7 | UTF-7 コードページ。 | |
CP_UTF8 | UTF-8 コードページ。 | |
CRYPT_AES128 | 128ビット(16バイト)キーでの AES 暗号化。 | |
CRYPT_AES256 | 256 ビット(32 バイト)キーでの AES 暗号化。 | |
CRYPT_ARCH_ZIP | ZIP アーカイブ。 | |
CRYPT_BASE64 | BASE64 | |
CRYPT_DES | 56ビット(7バイト)キーでの DES 暗号化。 | |
CRYPT_HASH_MD5 | MD5 HASH の計算。 | |
CRYPT_HASH_SHA1 | SHA1 HASH の計算。 | |
CRYPT_HASH_SHA256 | SHA256 HASH の計算。 | |
DBL_DIG | double 型の小数点以下の桁数。 | |
DBL_EPSILON | 下記の条件を満たす最小値。 1.0+DBL_EPSILON != 1.0 (double 型) | |
DBL_MANT_DIG | double 型の仮数部のビット数。 | |
DBL_MAX | double 型で表すことが出来る最大値。。 | |
DBL_MAX_10_EXP | double 型の指数度の 10 進数での最大値。 | |
DBL_MAX_EXP | double 型の指数度の 2 進数での最大値。 | |
DBL_MIN | double 型で表すことが出来る最小の正の値。 | |
DBL_MIN_10_EXP | double 型の指数度の 10 進数での最小値。 | |
DBL_MIN_EXP | double 型の指数度の 2 進数での最小値。 | |
DEAL_COMMENT | 約定コメント。 | |
DEAL_COMMISSION | 約定手数料。 | |
DEAL_ENTRY | 約定エントリー (エントリーイン、エントリーアウト、リバース)。 | |
DEAL_ENTRY_IN | エントリーイン。 | |
DEAL_ENTRY_INOUT | リバース。 | |
DEAL_ENTRY_OUT | エントリーアウト。 | |
DEAL_MAGIC | 約定マジックナンバー(ORDER_MAGIC を参照)。 | |
DEAL_ORDER | 約定の注文番号。 | |
DEAL_POSITION_ID | 約定の開始、変更や変化が起きたポジションのポジション識別子。ポジションは、ライフタイムを通して、シンボルに実行された全ての約定に割り当てられている固有の識別子を持ちます。 | |
DEAL_PRICE | 約定値。 | |
DEAL_PROFIT | 約定の利益。 | |
DEAL_SWAP | 終了時の累積スワップ。 | |
DEAL_SYMBOL | 約定シンボル。 | |
DEAL_TIME | 約定時刻。 | |
DEAL_TIME_MSC | 01.01.1970 から経過したミリ秒数で表された 約定実行時刻。 | |
DEAL_TYPE | 約定の種類。 | |
DEAL_TYPE_BALANCE | 残高。 | |
DEAL_TYPE_BONUS | ボーナス。 | |
DEAL_TYPE_BUY | 買い。 | |
DEAL_TYPE_BUY_CANCELED | 取り消しされた買い 約定。以前に実行された買い 約定が取り消しされる場合があります。この場合には、以前に実行された 約定(DEAL_TYPE_BUY)の種類は DEAL_TYPE_BUY_CANCELED に変更され、その利益/損失はゼロ化されます。先に取得された利益/損失は、別の残高操作で実行されます。 | |
DEAL_TYPE_CHARGE | 追加料金。 | |
DEAL_TYPE_COMMISSION | 追加手数料。 | |
DEAL_TYPE_COMMISSION_AGENT_DAILY | 日ごとの仲介手数料。 | |
DEAL_TYPE_COMMISSION_AGENT_MONTHLY | 月ごとの仲介手数料。 | |
DEAL_TYPE_COMMISSION_DAILY | 日ごとの手数料。 | |
DEAL_TYPE_COMMISSION_MONTHLY | 月ごとの手数料。 | |
DEAL_TYPE_CORRECTION | 修正。 | |
DEAL_TYPE_CREDIT | クレジット。 | |
DEAL_TYPE_INTEREST | 金利。 | |
DEAL_TYPE_SELL | 売り。 | |
DEAL_TYPE_SELL_CANCELED | 取り消しされた売り 約定。以前に実行された売り約定が取り消しされる場合があります。この場合には、以前に実行された約定(DEAL_TYPE_SELL)の種類は DEAL_TYPE_SELL_CANCELED に変更され、その利益/損失はゼロ化されます。先に取得された利益/損失は、別の残高操作で実行されます。 | |
DEAL_VOLUME | 約定量。 | |
矢印の描画。 | ||
バーの列として表示。 | ||
ローソク足の列として表示。 | ||
多色の矢印を描画。 | ||
多色バー。 | ||
多色ローソク足。 | ||
ゼロラインからの多色ヒストグラム。 | ||
2 つの指標バッファの多色ヒストグラム。 | ||
多色のライン。 | ||
多色のセクション。 | ||
多色のジグザグ。 | ||
2 レベル間の色の塗りつぶし。 | ||
ゼロラインからのヒストグラム。 | ||
2 つの指標バッファのヒストグラム。 | ||
線。 | ||
描かれません。 | ||
セクション。 | ||
ジグザグスタイルは、バーの垂直断面を可能にします。 | ||
ELLIOTT_CYCLE | サイクル。 | |
ELLIOTT_GRAND_SUPERCYCLE | グランドスーパーサイクル。 | |
ELLIOTT_INTERMEDIATE | インターメディエイト。 | |
ELLIOTT_MINOR | マイナー。 | |
ELLIOTT_MINUETTE | ミヌエット。 | |
ELLIOTT_MINUTE | ミニュート。 | |
ELLIOTT_PRIMARY | プライマリ。 | |
ELLIOTT_SUBMINUETTE | サブミヌエット。 | |
ELLIOTT_SUPERCYCLE | スーパーサイクル。 | |
EMPTY_VALUE | 指標バファ—の空値。 | |
ERR_ACCOUNT_WRONG_PROPERTY | 不正な口座プロパティ識別子。 | |
ERR_ARRAY_BAD_SIZE | リクエストされた配列のサイズが 2GB を超えます。 | |
ERR_ARRAY_RESIZE_ERROR | 配列の移転に不充分なメモリ、または静的配列のサイズを変更する試み。 | |
ERR_BOOKS_CANNOT_ADD | 板情報の追加が不可能。 | |
ERR_BOOKS_CANNOT_DELETE | 板情報の削除が不可能。 | |
ERR_BOOKS_CANNOT_GET | 板情報データ取得が不可能。 | |
ERR_BOOKS_CANNOT_SUBSCRIBE | 板情報から新規データを取得するのにサブスクライブ中にエラーが発生。 | |
ERR_BUFFERS_NO_MEMORY | 指標バッファ配布に不充分なメモリ。 | |
ERR_BUFFERS_WRONG_INDEX | 不正な指標バッファインデックス。 | |
ERR_CANNOT_CLEAN_DIRECTORY | ディレクトリのクリアに失敗(おそらく1つ以上のファイルがブロックされ、除去操作が失敗)。 | |
ERR_CANNOT_DELETE_DIRECTORY | ディレクトリを削除に失敗。 | |
ERR_CANNOT_DELETE_FILE | ファイル削除エラー。 | |
ERR_CANNOT_OPEN_FILE | ファイルオープンエラー。 | |
ERR_CHAR_ARRAY_ONLY | char 型の配列のみ可。 | |
ERR_CHART_CANNOT_CHANGE | 銘柄と期間の変更に失敗。 | |
ERR_CHART_CANNOT_CREATE_TIMER | タイマー作成に失敗。 | |
ERR_CHART_CANNOT_OPEN | チャートオープンエラー。 | |
ERR_CHART_INDICATOR_CANNOT_ADD | 指標をチャートに追加するのに失敗。 | |
ERR_CHART_INDICATOR_CANNOT_DEL | 指標をチャートから削除するのに失敗。 | |
ERR_CHART_INDICATOR_NOT_FOUND | 指標が指定されたチャートに不在。 | |
ERR_CHART_NAVIGATE_FAILED | チャートナビゲートエラー。 | |
ERR_CHART_NO_EXPERT | イベントを処理出来るエキスパートアドバイザーがチャートに不在。 | |
ERR_CHART_NO_REPLY | チャートが応答しません。 | |
ERR_CHART_NOT_FOUND | チャートが見つかりません。 | |
ERR_CHART_SCREENSHOT_FAILED | スクリーンショット作成エラー。 | |
ERR_CHART_TEMPLATE_FAILED | テンプレート適用エラー。 | |
ERR_CHART_WINDOW_NOT_FOUND | 指標を含むサブウィンドウが不在。 | |
ERR_CHART_WRONG_ID | 不正なチャート識別子。 | |
ERR_CHART_WRONG_PARAMETER | チャート操作の関数のパラメータ値のエラー。 | |
ERR_CHART_WRONG_PROPERTY | 不正なチャートプロパティ識別子。 | |
ERR_CUSTOM_WRONG_PROPERTY | 不正なカスタム指標プロパティ識別子。 | |
ERR_DIRECTORY_NOT_EXIST | ディレクトリ不在。 | |
ERR_DOUBLE_ARRAY_ONLY | double 型の配列のみ可。 | |
ERR_FILE_BINSTRINGSIZE | ファイルがバイナリとしてオープンされたため、文字列のサイズ指定が必要。 | |
ERR_FILE_CACHEBUFFER_ERROR | 読み込みのためにキャッシュに出来るメモリが不足。 | |
ERR_FILE_CANNOT_REWRITE | ファイルの書き換えが不可。 | |
ERR_FILE_IS_DIRECTORY | これはファイルではなくディレクトリです。 | |
ERR_FILE_ISNOT_DIRECTORY | これはディレクトリではなくファイルです。 | |
ERR_FILE_NOT_EXIST | ファイルが不在。 | |
ERR_FILE_NOTBIN | ファイルはバイナリとして開かれる必要があります。 | |
ERR_FILE_NOTCSV | ファイルは CSV として開かれる必要があります。 | |
ERR_FILE_NOTTOREAD | ファイルは読み込むために開かれる必要があります。 | |
ERR_FILE_NOTTOWRITE | ファイルは書き込むために開かれる必要があります。 | |
ERR_FILE_NOTTXT | ファイルはテキストとして開かれる必要があります。 | |
ERR_FILE_NOTTXTORCSV | ファイルはテキストまたは CSV として開かれる必要があります。 | |
ERR_FILE_READERROR | ファイル読み込みエラー。 | |
ERR_FILE_WRITEERROR | ファイルへのリソースの書き込みに失敗。 | |
ERR_FLOAT_ARRAY_ONLY | float 型の配列のみ可。 | |
ERR_FTP_SEND_FAILED | FTP でのファイル送信に失敗。 | |
ERR_FUNCTION_NOT_ALLOWED | 関数呼び出しの許可がありません。 | |
ERR_GLOBALVARIABLE_EXISTS | 同名のクライアント端末のグローバル変数が既存。 | |
ERR_GLOBALVARIABLE_NOT_FOUND | クライアント端末のグローバル変数が見つかりません。 | |
ERR_HISTORY_NOT_FOUND | リクエストされた履歴が見つかりません。 | |
ERR_HISTORY_WRONG_PROPERTY | 不正な履歴プロパティ識別子。 | |
ERR_INCOMPATIBLE_ARRAYS | 互換性のない配列の複製。文字列配列は文字列配列、数値配列は数値配列のみに複製することが出来ます。 | |
ERR_INCOMPATIBLE_FILE | 文字列配列はテキストファイル、他の配列は バイナリファイルでなければいけません。 | |
ERR_INDICATOR_CANNOT_ADD | 指標をチャートに適用するのに失敗。 | |
ERR_INDICATOR_CANNOT_APPLY | 指標の他の指標への適用は不可。 | |
ERR_INDICATOR_CANNOT_CREATE | 指標作成が不可。 | |
ERR_INDICATOR_CUSTOM_NAME | 配列の最初のパラメータは、カスタム指標の名称でなければなりません。 | |
ERR_INDICATOR_DATA_NOT_FOUND | リクエストされたデータが見つかりません。 | |
ERR_INDICATOR_NO_MEMORY | 指標追加に不充分なメモリ。 | |
ERR_INDICATOR_PARAMETER_TYPE | 指標作成時の配列内の無効なパラメータ型。 | |
ERR_INDICATOR_PARAMETERS_MISSING | 指標作成時にパラメータ型が不在。 | |
ERR_INDICATOR_UNKNOWN_SYMBOL | 未知のシンボル。 | |
ERR_INDICATOR_WRONG_HANDLE | 不正な指標ハンドル。 | |
ERR_INDICATOR_WRONG_INDEX | リクエストされた指標バッファの不正なインデックス。 | |
ERR_INDICATOR_WRONG_PARAMETERS | 指標作成時の不正なパラメータ数。 | |
ERR_INT_ARRAY_ONLY | int 型の配列のみ可。 | |
ERR_INTERNAL_ERROR | 予期しない内部エラー。 | |
ERR_INVALID_ARRAY | 型やサイズが不正な配列、または動的配列内に損傷を受けたオブジェクト。 | |
ERR_INVALID_DATETIME | 無効な日付/時刻。 | |
ERR_INVALID_FILEHANDLE | このハンドルを使用したファイルは閉じられた、または、初めから開けられませんでした。 | |
ERR_INVALID_PARAMETER | システム関数呼び出し時の不正なパラメータ。 | |
ERR_INVALID_POINTER | 不正なポインタ。 | |
ERR_INVALID_POINTER_TYPE | 不正なポインタ型。 | |
ERR_LONG_ARRAY_ONLY | long 型の配列のみ可。 | |
ERR_MAIL_SEND_FAILED | メール送信に失敗。 | |
ERR_MARKET_LASTTIME_UNKNOWN | 最後のティックの時間が未知(ティック不在)。 | |
ERR_MARKET_NOT_SELECTED | 「気配値表示」でシンボルが未選択。 | |
ERR_MARKET_SELECT_ERROR | 「気配値表示」のシンボル追加・削除に失敗。 | |
ERR_MARKET_UNKNOWN_SYMBOL | 未知のシンボル。 | |
ERR_MARKET_WRONG_PROPERTY | シンボルプロパティの不正な識別子。 | |
ERR_MQL5_WRONG_PROPERTY | プログラムプロパティの不正な識別子。 | |
ERR_NO_STRING_DATE | 文字列内に日付なし。 | |
ERR_NOT_ENOUGH_MEMORY | システム関数の実行に不充分なメモリ。 | |
ERR_NOTIFICATION_SEND_FAILED | 通知送信に失敗。 | |
ERR_NOTIFICATION_TOO_FREQUENT | 頻繁過ぎる通知の送信。 | |
ERR_NOTIFICATION_WRONG_PARAMETER | 通知送信に無効なパラメータ(空の文字列か NULL )が SendNotification() 関数に渡されました。 | |
ERR_NOTIFICATION_WRONG_SETTINGS | 端末内の不正な通知の設定(IDの未指定か、許可の無設定)。 | |
ERR_NOTINITIALIZED_STRING | 初期化されていない文字列。 | |
ERR_NUMBER_ARRAYS_ONLY | 数値配列のみ可。 | |
ERR_OBJECT_ERROR | グラフィックオブジェクト操作エラー。 | |
ERR_OBJECT_GETDATE_FAILED | 値に対応する日付の取得が不可能。 | |
ERR_OBJECT_GETVALUE_FAILED | 日付に対応する値の取得が不可能。 | |
ERR_OBJECT_NOT_FOUND | グラフィックオブジェクトが見つかりません。 | |
ERR_OBJECT_WRONG_PROPERTY | グラフィックオブジェクトプロパティの不正な ID。 | |
ERR_ONEDIM_ARRAYS_ONLY | 1 次元配列のみが可。 | |
ERR_OPENCL_BUFFER_CREATE | OpenCL バッファの作成に失敗。 | |
ERR_OPENCL_CONTEXT_CREATE | OpenCL コンテキスト作成に失敗。 | |
ERR_OPENCL_EXECUTE | OpenCL プログラムランタイムエラー。 | |
ERR_OPENCL_INTERNAL | OpenCL実行中中に内部エラー発生。 | |
ERR_OPENCL_INVALID_HANDLE | 無効なOpenCL ハンドル。 | |
ERR_OPENCL_KERNEL_CREATE | OpenCL カーネル作成エラー。 | |
ERR_OPENCL_NOT_SUPPORTED | OpenCL 関数がこのコンピューターでサポートされていません。 | |
ERR_OPENCL_PROGRAM_CREATE | OpenCL プログラムのコンパイル中にエラー発生。 | |
ERR_OPENCL_QUEUE_CREATE | OpenCL の実行キューの作成に失敗。 | |
ERR_OPENCL_SET_KERNEL_PARAMETER | OpenCL カーネルパラメータ設定中にエラー発生。 | |
ERR_OPENCL_TOO_LONG_KERNEL_NAME | カーネル名が長すぎます(OpenCL カーネル)。 | |
ERR_OPENCL_WRONG_BUFFER_OFFSET | OpenCL バッファ内の無効なオフセット。 | |
ERR_OPENCL_WRONG_BUFFER_SIZE | OpenCL バッファの無効なサイズ。 | |
ERR_PLAY_SOUND_FAILED | 音の再生に失敗。 | |
ERR_RESOURCE_NAME_DUPLICATED | ||
ERR_RESOURCE_NAME_IS_TOO_LONG | リソース名が 63 字を超えます。 | |
ERR_RESOURCE_NOT_FOUND | この名称のリソースがEX5で見つかりません。 | |
ERR_RESOURCE_UNSUPPORTED_TYPE | リソースタイプがサポートされていないかサイズが 16 MB を超えます。 | |
ERR_SERIES_ARRAY | 時系列は使用不可。 | |
ERR_SHORT_ARRAY_ONLY | short 型の配列のみ可。 | |
ERR_SMALL_ARRAY | 配列が小さすぎ、開始位置が配列の外側にあります。 | |
ERR_SMALL_ASSERIES_ARRAY | 受け取り側の配列は AS_SERIES として宣言されていて、サイズが不充分です。 | |
ERR_STRING_OUT_OF_MEMORY | 文字列に不充分なメモリ。 | |
ERR_STRING_RESIZE_ERROR | 文字列の再配置に不充分なメモリ。 | |
ERR_STRING_SMALL_LEN | 予想より短い文字列。 | |
ERR_STRING_TIME_ERROR | 文字列から日付への変換エラー。 | |
ERR_STRING_TOO_BIGNUMBER | 大きすぎて ULONG_MAX を超える数。 | |
ERR_STRING_UNKNOWNTYPE | 文字列への変換時の未知なデータ型。 | |
ERR_STRING_ZEROADDED | 文字列の末尾に 0 が追加されました(無効な操作)。 | |
ERR_STRINGPOS_OUTOFRANGE | 位置が文字列の範囲外。 | |
ERR_STRUCT_WITHOBJECTS_ORCLASS | 構造体に、文字列、及び/または動的な配列及び/またはそのようなオブジェクトの構造体及び/またはクラスが含まれます。 | |
ERR_SUCCESS | 操作が正常に完了しました。 | |
ERR_TERMINAL_WRONG_PROPERTY | 端末プロパティの不正な識別子。 | |
ERR_TOO_LONG_FILENAME | 長すぎるファイル名。 | |
ERR_TOO_MANY_FILES | 64 を超えるファイルを同時に開く事は不可能。 | |
ERR_TOO_MANY_FORMATTERS | フォーマット指定子数がパラメータ数を超過。 | |
ERR_TOO_MANY_PARAMETERS | パラメータ数がフォーマット指定子数を超過。 | |
ERR_TRADE_DEAL_NOT_FOUND | 約定が見つかりません。 | |
ERR_TRADE_DISABLED | エキスパートアドバイザーでの取引が許可されていません。 | |
ERR_TRADE_ORDER_NOT_FOUND | 注文が見つかりません。 | |
ERR_TRADE_POSITION_NOT_FOUND | ポジションが見つかりません。 | |
ERR_TRADE_SEND_FAILED | 取引リクエスト送信に失敗。 | |
ERR_TRADE_WRONG_PROPERTY | 不正な取引プロパティ識別子。 | |
ERR_USER_ERROR_FIRST | ユーザ定義エラ—はこのコードで始まります。 | |
ERR_WEBREQUEST_CONNECT_FAILED | 指定された URL への接続に失敗。 | |
ERR_WEBREQUEST_INVALID_ADDRESS | 無効な URL。 | |
ERR_WEBREQUEST_REQUEST_FAILED | HTTP リクエストに失敗。 | |
ERR_WEBREQUEST_TIMEOUT | タイムアウトを超過。 | |
ERR_WRONG_DIRECTORYNAME | 不正なディレクトリ名。 | |
ERR_WRONG_FILEHANDLE | 不正なファイルハンドル。 | |
ERR_WRONG_FILENAME | 無効なファイル名。 | |
ERR_WRONG_FORMATSTRING | 無効なフォーマットストリング。 | |
ERR_WRONG_INTERNAL_PARAMETER | クライアント端末関数の内部呼び出しでの不正なパラメータ。 | |
ERR_WRONG_STRING_DATE | 文字列で不正な日付。 | |
ERR_WRONG_STRING_OBJECT | 破損した文字列オブジェクト。 | |
ERR_WRONG_STRING_PARAMETER | 損傷した文字列型のパラメータ。 | |
ERR_WRONG_STRING_TIME | 文字列内の不正な時刻。 | |
ERR_ZEROSIZE_ARRAY | 長さゼロの配列。 | |
FILE_ACCESS_DATE | 最終アクセス日。 | |
FILE_ANSI | ANSIタイプ( 1 バイトのシンボル)の文字列。フラグは FileOpen() で使用されます。 | |
FILE_BIN | (文字列への変換文字列を含まない)バイナリ読み込み/書き込みモードです。フラグは FileOpen() で使用されます。 | |
FILE_COMMON | 全てのクライアント端末の共有フォルダ内のファイルパス \Terminal\Common\Filesフラグは FileOpen()、FileCopy()、FileMove() と FileIsExist() 関数で利用されます。 | |
FILE_CREATE_DATE | 作成日。 | |
FILE_CSV | CSV ファイル(全ての要素が Unicode または ANSI の適切な型の文字列に変換されセパレータで区切られています)。フラグは FileOpen() で使用されます。 | |
FILE_END | ファイル終了の記号を取得。 | |
FILE_EXISTS | ファイルの存在をチェック。 | |
FILE_IS_ANSI | ファイルを ANSI( FILE_ANSI を参照)として開きます。 | |
FILE_IS_BINARY | ファイルをバイナリ( FILE_BIN を参照)として開きます。 | |
FILE_IS_COMMON | ファイルを全ての端末の共有フォルダ( FILE_COMMON を参照)で開きます。 | |
FILE_IS_CSV | ファイルを CSV( FILE_CSV を参照)として開きます。 | |
FILE_IS_READABLE | 開かれたファイルが読み込み可能( FILE_READ を参照)。 | |
FILE_IS_TEXT | ファイルをテキスト( FILE_TXT を参照)として開きます。 | |
FILE_IS_WRITABLE | 開かれたファイルが書き込み可能( FILE_WRITE を参照)。 | |
FILE_LINE_END | 行終了の記号を取得。 | |
FILE_MODIFY_DATE | 最終更新日。 | |
FILE_POSITION | ファイル内のポインタ位置。 | |
FILE_READ | ファイルは読み込むために開かれます。フラグは FileOpen() で使用されます。ファイルを開く際には FILE_WRITE 及び/または FILE_READ 仕様が必要です。 | |
FILE_REWRITE | FileCopy() 及び FileMove() 関数でのファイル上書きを可能にします。ファイルが存在し、書き込み用に開かれる必要があります。さもなければ、ファイルは開かれません。 | |
FILE_SHARE_READ | 複数のプログラムからの読み込みのための共通のアクセス。フラグは FileOpen() で使用されますがファイルを開く時の FILE_WRITE 及び/または FILE_READ フラグは必要です。 | |
FILE_SHARE_WRITE | 複数のプログラムからの書き込みのための共通のアクセス。フラグは FileOpen() で使用されますがファイルを開く時の FILE_WRITE 及び/または FILE_READ フラグは必要です。 | |
FILE_SIZE | ファイルのバイトサイズ。 | |
FILE_TXT | 単純なテキストファイル(CSV ファイルと同じですが、セパレータを考慮しません)。フラグは FileOpen() で使用されます。 | |
FILE_UNICODE | UNICODE タイプ( 2 バイトのシンボル)の文字列。フラグは FileOpen() で使用されます。 | |
FILE_WRITE | ファイルは書き込むために開かれます。フラグは FileOpen() で使用されます。ファイルを開く際には FILE_WRITE 及び/または FILE_READ 仕様が必要です。 | |
FLT_DIG | float 型の小数点以下の桁数。 | |
FLT_EPSILON | 下記の条件を満たす最小値。 1.0+DBL_EPSILON != 1.0 (float 型) | |
FLT_MANT_DIG | float 型の仮数部のビット数。 | |
FLT_MAX | float 型で表すことが出来る最大値。。 | |
FLT_MAX_10_EXP | float 型の指数度の 10 進数での最大値。 | |
FLT_MAX_EXP | float 型の指数度の 2 進数での最大値。 | |
FLT_MIN | float 型で表すことが出来る最小の正の値。 | |
FLT_MIN_10_EXP | float 型の指数度の 10 進数での最小値。 | |
FLT_MIN_EXP | float 型の指数度の 2 進数での最小値。 | |
FRIDAY | 金曜。 | SymbolInfoInteger、SymbolInfoSessionQuote、SymbolInfoSessionTrade |
GANN_DOWN_TREND | 下落トレンドに対応する線。 | |
GANN_UP_TREND | 上昇トレンドに対応する線。 | |
GATORJAW_LINE | 顎線。 | |
GATORLIPS_LINE | 口線。 | |
GATORTEETH_LINE | 歯線。 | |
IDABORT | 「中止(A)」ボタンが押されました。 | |
IDCANCEL | 「キャンセル」ボタンが押されました。 | |
IDCONTINUE | 「続行(C)」ボタンが押されました。 | |
IDIGNORE | 「無視(I)」ボタンが押されました。 | |
IDNO | 「いいえ」ボタンが押されました。 | |
IDOK | 「OK」ボタンが押されました。 | |
IDRETRY | 「再試行(R)」ボタンが押されました。 | |
IDTRYAGAIN | 「再試行する」ボタンが押されました。 | |
IDYES | 「はい」ボタンが押されました。 | |
IND_AC | ACオシレーター。 | |
IND_AD | 蓄積/配信(Accumulation/Distribution)。 | |
IND_ADX | 平均方向性指数(Average Directional Index)。 | |
IND_ADXW | ウェルズ•ワイルダーのADX。 | |
IND_ALLIGATOR | アリゲーター。 | |
IND_AMA | 適応型移動平均(Adaptive Moving Average)。 | |
IND_AO | オーサムオシレーター。 | |
IND_ATR | ATR(Average True Range)。 | |
IND_BANDS | ボリンジャーバンド®(Bollinger Bands®)。 | |
IND_BEARS | ベアパワー(Bears Power)。 | |
IND_BULLS | ブルパワー(Bulls Power)。 | |
IND_BWMFI | マーケットファシリテーションインデックス。 | |
IND_CCI | コモディティチャンネルインデックス(Commodity Channel Index)。 | |
IND_CHAIKIN | チャイキンオシレーター(Chaikin Oscillator)。 | |
IND_CUSTOM | カスタム指標。 | |
IND_DEMA | 2 重指数移動平均(Double Exponential Moving Average)。 | |
IND_DEMARKER | デマーカー(DeMarker)。 | |
IND_ENVELOPES | エンベローブ(Envelopes)。 | |
IND_FORCE | 勢力指数(Force Index)。 | |
IND_FRACTALS | フラクタル。 | |
IND_FRAMA | フラクタル適応型移動平均(Fractal Adaptive Moving Average)。 | |
IND_GATOR | ゲーターオシレーター。 | |
IND_ICHIMOKU | 一目均衡表(Ichimoku Kinko Hyo)。 | |
IND_MA | 移動平均(Moving Average)。 | |
IND_MACD | MACD | |
IND_MFI | マネーフローインデックス(Money Flow Index)。 | |
IND_MOMENTUM | モメンタム(Momentum)。 | |
IND_OBV | オンバランスボリューム(On Balance Volume)。 | |
IND_OSMA | OsMA | |
IND_RSI | 相対力指数(Relative Strength Index)。 | |
IND_RVI | 相対活力指数(Relative Vigor Index)。 | |
IND_SAR | パラボリック SAR。 | |
IND_STDDEV | 標準偏差(Standard Deviation)。 | |
IND_STOCHASTIC | ストキャスティックス(Stochastic Oscillator)。 | |
IND_TEMA | 3 重指数移動平均(Triple Exponential Moving Average)。 | |
IND_TRIX | 3 重指数移動平均オシレーター(Triple Exponential Moving Averages Oscillator)。 | |
IND_VIDYA | 可変インデックス動的平均(Variable Index Dynamic Average)。 | |
IND_VOLUMES | ボリューム。 | |
IND_WPR | ウィリアムパーセントレンジ(Williams' Percent Range)。 | |
INDICATOR_CALCULATIONS | 中間計算のための補助バッファ | |
INDICATOR_COLOR_INDEX | 色。 | |
INDICATOR_DATA | 描画するデータ。 | |
INDICATOR_DIGITS | 指標値描画の精度。 | |
INDICATOR_HEIGHT | 指標ウィンドウの固定された高さ(プリプロセッサコマンド #property indicator_height)。 | |
INDICATOR_LEVELCOLOR | レベルの線の色。 | |
INDICATOR_LEVELS | 指標ウィンドウのレベル数。 | |
INDICATOR_LEVELSTYLE | レベルの線のスタイル。 | |
INDICATOR_LEVELTEXT | レベルの説明。 | |
INDICATOR_LEVELVALUE | レベル値。 | |
INDICATOR_LEVELWIDTH | レベルの線の太さ。 | |
INDICATOR_MAXIMUM | 指標ウィンドウの最大サイズ。 | |
INDICATOR_MINIMUM | 指標ウィンドウの最小サイズ。 | |
INDICATOR_SHORTNAME | 指標短縮名。 | |
INT_MAX | int 型で表すことが出来る最大値。。 | |
INT_MIN | int 型で表すことが出来る最小値。。 | |
INVALID_HANDLE | 不正なハンドル。 | |
IS_DEBUG_MODE | MQ5 プログラムをデバグモードで動作するフラグ。 | |
IS_PROFILE_MODE | MQ5 プログラムをプロファイルモードで動作するフラグ。 | |
KIJUNSEN_LINE | 基準線。 | |
LICENSE_DEMO | マーケットから購入した製品の試用版。ストラテジーテスターー内のみで使用出来ます。 | |
LICENSE_FREE | 無制限の無料版。 | |
LICENSE_FULL | 購入したライセンス版では、少なくとも 5 アクティベーションが可能です。アクティベーションの数は、売主によって指定されます。売主は、アクティベーションの許容数を増加させることが出来ます。 | |
LICENSE_TIME | 期間限定ライセンス版。 | |
LONG_MAX | long 型で表すことが出来る最大値。。 | |
LONG_MIN | long 型で表すことが出来る最小値。。 | |
LOWER_BAND | 下限。 | |
LOWER_HISTOGRAM | 下部ヒストグラム。 | |
LOWER_LINE | 下部線。 | |
M_1_PI | 1/pi | |
M_2_PI | 2/pi | |
M_2_SQRTPI | 2/sqrt(pi) | |
M_E | e | |
M_LN10 | ln(10) | |
M_LN2 | ln(2) | |
M_LOG10E | log10(e) | |
M_LOG2E | log2(e) | |
M_PI | pi | |
M_PI_2 | pi/2 | |
M_PI_4 | pi/4 | |
M_SQRT1_2 | 1/sqrt(2) | |
M_SQRT2 | sqrt(2) | |
MAIN_LINE | 正中線。 | |
MB_ABORTRETRYIGNORE | メッセージウィンドウには、「中止(A)」「再試行(R)」「無視(I)」の 3 つのボタンがあります。 | |
MB_CANCELTRYCONTINUE | メッセージウィンドウには、「キャンセル」「再試行(R)」「続行(C)」の 3 つのボタンがあります。 | |
MB_DEFBUTTON1 | MB_DEFBUTTON2、MB_DEFBUTTON3 及び MB_DEFBUTTON4 が指定されてない場合、最初のボタンである MB_DEFBUTTON1 がデフォルトです。 | |
MB_DEFBUTTON2 | 2 番目のボタンがデフォルト。 | |
MB_DEFBUTTON3 | 3 番目のボタンがデフォルト。 | |
MB_DEFBUTTON4 | 4 番目のボタンがデフォルト。 | |
MB_ICONEXCLAMATION, MB_ICONWARNING | 感嘆/警告記号アイコン。 | |
MB_ICONINFORMATION, MB_ICONASTERISK | 囲まれた i サイン。 | |
MB_ICONQUESTION | はてなマークのアイコン。 | |
MB_ICONSTOP, MB_ICONERROR, MB_ICONHAND | STOP アイコン。 | |
MB_OK | メッセージウィンドウには、「OK」ボタンが 1 つあります。(デフォルト)。 | |
MB_OKCANCEL | メッセージウィンドウには、「OK」と「キャンセル」の 2 つのボタンがあります。 | |
MB_RETRYCANCEL | メッセージウィンドウには、「再試行(R)」と「キャンセル」の 2 つのボタンがあります。 | |
MB_YESNO | メッセージウィンドウには、「はい」と「いいえ」の 2 つのボタンがあります。 | |
MB_YESNOCANCEL | メッセージウィンドウには、「はい」、「いいえ」と「キャンセル」の 3 つのボタンがあります。 | |
MINUSDI_LINE | 線 –DI。 | |
MODE_EMA | 指数移動平均。 | |
MODE_LWMA | 線形加重移動平均。 | |
MODE_SMA | 単純平均。 | |
MODE_SMMA | 平滑平均。 | |
MONDAY | 月曜。 | SymbolInfoInteger、SymbolInfoSessionQuote、SymbolInfoSessionTrade |
MQL_DEBUG | デバグモードを示すフラグ。 | |
MQL_DLLS_ALLOWED | 実行プログラムのDLLを使用する許可。 | |
MQL_FRAME_MODE | エキスパートアドバイザーが最適化結果のフレーム収集モード で動作されるというフラグ。 | |
MQL_LICENSE_TYPE | EX5 モジュールのライセンスの種類。ライセンスは、MQLInfoInteger(MQL_LICENSE_TYPE) を使用してリクエストされたEX5モジュールを指します。 | |
MQL_MEMORY_LIMIT | MQL5 プログラムの最大動的メモリ量( MB 単位)。 | |
MQL_MEMORY_USED | MQL5 プログラムのメモリ使用量( MB 単位)。 | |
MQL_OPTIMIZATION | 最適化プロセスを示すフラグ。 | |
MQL_PROFILER | プログラムがコードプロファイリングモードで動作することを示すフラグ。 | |
MQL_PROGRAM_NAME | 実行される MQL5 プログラムの名称。 | |
MQL_PROGRAM_PATH | 指定された実行プログラムのパス。 | |
MQL_PROGRAM_TYPE | MQL5 プログラムの種類。 | |
MQL_SIGNALS_ALLOWED | 指定された実行プログラムの信号を変更する権限。 | |
MQL_TESTER | テスタプロセスを示すフラグ。 | |
MQL_TRADE_ALLOWED | 指定された実行中プログラムの取引許可。 | |
MQL_VISUAL_MODE | ビジュアルテスタプロセスを示すフラグ。 | |
NULL | すべの型でゼロ。 | |
OBJ_ALL_PERIODS | オブジェクトは全ての時間軸に描画されています。 | |
矢印。 | ||
買いサイン。 | ||
チェックサイン。 | ||
下矢印。 | ||
左プライスラベル。 | ||
右プライスラベル。 | ||
売りサイン。 | ||
ストップサイン。 | ||
サムズダウン。 | ||
サムズアップ。 | ||
上矢印。 | ||
矢印。 | ||
ビットマップ。 | ||
ビットマップラベル。 | ||
ボタン。 | ||
等距離チャンネル。 | ||
チャート。 | ||
サイクルライン。 | ||
編集。 | ||
エリオット修正波。 | ||
エリオット動機波。 | ||
楕円形。 | ||
経済カレンダーのイベントに対応する「イベント」オブジェクト。 | ||
フィボナッチ拡張。 | ||
フィボナッチリトレースメント。 | ||
フィボナッチアーク(円弧)。 | ||
フィボナッチ チャンネル。 | ||
フィボナッチファン(扇)。 | ||
フィボナッチ タイムゾーン。 | ||
ギャンファン(扇)。 | ||
ギャングリッド。 | ||
ギャンライン。 | ||
水平線。 | ||
ラベル。 | ||
OBJ_NO_PERIODS | オブジェクトは全ての時間軸には描画されていません。 | |
OBJ_PERIOD_D1 | オブジェクトは 1 日チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_H1 | オブジェクトは 1 時間チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_H12 | オブジェクトは 12 時間チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_H2 | オブジェクトは 2 時間チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_H3 | オブジェクトは 3 時間チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_H4 | オブジェクトは 4 時間チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_H6 | オブジェクトは 6 時間チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_H8 | オブジェクトは 8 時間チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M1 | オブジェクトは 1 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M10 | オブジェクトは 10 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M12 | オブジェクトは 12 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M15 | オブジェクトは 15 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M2 | オブジェクトは 2 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M20 | オブジェクトは 20 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M3 | オブジェクトは 3 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M30 | オブジェクトは 30 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M4 | オブジェクトは 4 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M5 | オブジェクトは 5 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_M6 | オブジェクトは 6 分チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_MN1 | オブジェクトは 1 ヶ月チャートに描画されています。 | |
OBJ_PERIOD_W1 | オブジェクトは 1 週間チャートに描画されています。 | |
アンドリューズピッチフォーク。 | ||
長方形。 | ||
カスタムグラフィカルインタフェースを作成及び設計するための「四角形ラベル」オブジェクト。 | ||
線形回帰チャンネル。 | ||
標準偏差チャンネル。 | ||
テキスト。 | ||
傾向線。 | ||
角度による傾向線。 | ||
三角形。 | ||
垂直線。 | ||
OBJPROP_ALIGN | 編集オブジェクト(OBJ_EDIT)の水平テキストの配置。 | |
OBJPROP_ANCHOR | グラフィックオブジェクトのアンカーポイントの位置。 | |
OBJPROP_ANGLE | 角度。 角度を指定されずにプログラムから作成されたオブジェクトの場合、値は EMPTY_VALUE。 | |
OBJPROP_ARROWCODE | 矢印オブジェクトの矢印コード。 | |
OBJPROP_BACK | 背景のオブジェクト。 | |
OBJPROP_BGCOLOR | OBJ_EDIT、OBJ_BUTTON、OBJ_RECTANGLE_LABEL の背景色。 | |
OBJPROP_BMPFILE | ビットマップラベルの BMP ファイルの名称。リソース も参照。 | |
OBJPROP_BORDER_COLOR | OBJ_EDIT 及び OBJ_BUTTON オブジェクトの境界線の色。 | |
OBJPROP_BORDER_TYPE | 「四角形ラベル」オブジェクトの境界線の種類。 | |
OBJPROP_CHART_ID | チャートオブジェクト( OBJ_CHART )の識別子。チャート操作で説明される関数を使用すると、通常のチャートと同様にこのオブジェクトのプロパティの操作が可能になりますが例外もあります。 | |
OBJPROP_CHART_SCALE | チャートオブジェクトのスケール。 | |
OBJPROP_COLOR | 色。 | |
OBJPROP_CORNER | グラフィカルオブジェクトをリンクするチャートのコーナー。 | |
OBJPROP_CREATETIME | オブジェクト作成時刻。 | |
OBJPROP_DATE_SCALE | グラフオブジェクトの時間スケールの表示。 | |
OBJPROP_DEGREE | エリオット波動マーキングのレベル。 | |
OBJPROP_DEVIATION | 標準偏差チャンネルの偏差。 | |
OBJPROP_DIRECTION | ギャンオブジェクトのトレンド。 | |
OBJPROP_DRAWLINES | エリオット波動をマークするための線の表示。 | |
OBJPROP_ELLIPSE | フィボナッチアークオブジェクトの完全な楕円形の表示 (OBJ_FIBOARC)。 | |
OBJPROP_FILL | 色でオブジェクトを塗りつぶします(OBJ_RECTANGLE、OBJ_TRIANGLE、OBJ_ELLIPSE, OBJ_CHANNEL、OBJ_STDDEVCHANNEL、OBJ_REGRESSION)。 | |
OBJPROP_FONT | フォント。 | |
OBJPROP_FONTSIZE | フォントサイズ。 | |
OBJPROP_HIDDEN | 端末の「チャート設定」->「オブジェクト」->「オブジェクト表示リスト」メニューで、オブジェクトリスト中のグラフィカルオブジェクトの名称を非表示にします。true は、リストからのオブジェクトを非表示にします。MQL5 プログラムで作成されたカレンダーイベントや取引履歴を表示するオブジェクトではデフォルトは true です。そのようなグラフィックオブジェクトを表示してプロパティにアクセスするには、「オブジェクト表示リスト」ウィンドウの「すべて」ボタンをクリックします。 | |
OBJPROP_LEVELCOLOR | ラインレベルの色。 | |
OBJPROP_LEVELS | レベルの数。 | |
OBJPROP_LEVELSTYLE | ラインレベルのスタイル。 | |
OBJPROP_LEVELTEXT | レベルの説明。 | |
OBJPROP_LEVELVALUE | レベル値。 | |
OBJPROP_LEVELWIDTH | ラインレベルの太さ。 | |
OBJPROP_NAME | オブジェクト名。 | |
OBJPROP_PERIOD | チャートオブジェクトの時間軸。 | |
OBJPROP_PRICE | 価格座標。 | |
OBJPROP_PRICE_SCALE | チャートオブジェクトの価格スケールの表示。 | |
OBJPROP_RAY | 縦線はチャートの全てのウィンドウを通過します。 | |
OBJPROP_RAY_LEFT | レイは左に行きます。 | |
OBJPROP_RAY_RIGHT | レイは右に行きます。 | |
OBJPROP_READONLY | 編集オブジェクトでテキストを編集する能力。 | |
OBJPROP_SCALE | スケール(ギャンオブジェクトとフィボナッチアークのプロパティ)。 | |
OBJPROP_SELECTABLE | オブジェクトの可用性。 | |
OBJPROP_SELECTED | オブジェクトが選択されています。 | |
OBJPROP_STATE | ボタンの状態(押された/押されていない)。 | |
OBJPROP_STYLE | スタイル。 | |
OBJPROP_SYMBOL | チャートオブジェクトの記号。 | |
OBJPROP_TEXT | オブジェクトの説明(オブジェクトに含まれるテキスト)。 | |
OBJPROP_TIME | 時間座標。 | |
OBJPROP_TIMEFRAMES | 時間軸でのオブジェクトの可視性。 | |
OBJPROP_TOOLTIP | ツールヒントのテキスト。プロパティが設定されていない場合は、端末によって自動的に生成されたツールヒントが表示されます。ツールヒントは「\ n」(改行)の値を設定することによって無効に出来ます。 | |
OBJPROP_TYPE | オブジェクトの型。 | |
OBJPROP_WIDTH | 線の太さ。 | |
OBJPROP_XDISTANCE | 結合角からX 軸に沿ったピクセル単位での距離(注意事項を参照)。 | |
OBJPROP_XOFFSET | ビットマップラベル( OBJ_BITMAP_LABEL )及びビットマップ( OBJ_BITMAP )グラフィックオブジェクトの四角形の表示領域の左上隅のX 座標。値は、元の画像の左上隅を基準にピクセル単位で設定されています。 | |
OBJPROP_XSIZE | X 軸に沿ったピクセル単位でのオブジェクトの幅。OBJ_LABEL(読み込みのみ)、OBJ_BUTTON, OBJ_CHART、OBJ_BITMAP、OBJ_BITMAP_LABEL、OBJ_EDIT、OBJ_RECTANGLE_LABEL オブジェクトに指定されます。 | |
OBJPROP_YDISTANCE | 結合角から Y 軸に沿ったピクセル単位での距離(注意事項を参照)。 | |
OBJPROP_YOFFSET | ビットマップラベル( OBJ_BITMAP_LABEL )及びビットマップ( OBJ_BITMAP )グラフィックオブジェクトの四角形の表示領域の左上隅の Y 座標。値は、元の画像の左上隅を基準にピクセル単位で設定されています。 | |
OBJPROP_YSIZE | Y 軸に沿ったオブジェクトの高さ(ピクセル単位)。OBJ_LABEL(読み込みのみ)、OBJ_BUTTON, OBJ_CHART、OBJ_BITMAP、OBJ_BITMAP_LABEL、OBJ_EDIT、OBJ_RECTANGLE_LABEL オブジェクトに指定されます。 | |
OBJPROP_ZORDER | チャート上のクリックイベント(CHARTEVENT_CLICK)を受け取るためのグラフィカルオブジェクトの優先順位。優先順位はオブジェクトの作成時にデフォルトのゼロに設定され、必要に応じて高く出来ます。オブジェクトを互いに適用した場合、最も優先順位の高いオブジェクトのみがCHARTEVENT_CLICKイベントを受け取ります。 | |
ORDER_COMMENT | 注文コメント。 | |
ORDER_FILLING_FOK | この充填ポリシーは、注文が指定された量でのみ満たすことが出来ることを意味します。金融商品の必要量は、市場で現在利用出来ない場合、注文は実行されません。必要なボリュームは、市場で現在利用可能ないくつかのオファーを使用して満たすことが出来ます。 | |
ORDER_FILLING_IOC | このモードは、トレーダーが注文の選択肢のうちで、市場で最大限に利用可能なボリュームの約定を実行することに同意することを意味します。注文の全てを満たすことが出来ない場合、利用可能なボリュームのみが満たされ、残りのボリュームはキャンセルされます。 | |
ORDER_FILLING_RETURN | このポリシーは、「マーケット」または「エクスチェンジ」の記号を持った 成行注文(ORDER_TYPE_BUY 及び ORDER_TYPE_SELL)、指値注文及びストップリミット注文(ORDER_TYPE_BUY_LIMIT、ORDER_TYPE_SELL_LIMIT、ORDER_TYPE_BUY_STOP_LIMIT 及び ORDER_TYPE_SELL_STOP_LIMIT)の 実行のみに使用されます。成行注文及び指値注文を部分的に満たす場合は、残りのボリュームはキャンセルされずに更に手続きされます。 ORDER_TYPE_BUY_STOP_LIMITとORDER_TYPE_SELL_STOP_LIMIT 注文の活性化のためには、ORDER_FILLING_RETURN 実行型と対応する指値注文 ORDER_TYPE_BUY_LIMIT/ ORDER_TYPE_SELL_LIMIT が作成されます。 | |
ORDER_MAGIC | 注文を出したエキスパートアドバイザーのID(各エキスパートアドバイザーは、独自のユニークな番号を作成するように設計されています)。 | |
ORDER_POSITION_ID | 実行後すぐに注文に設定されるポジション識別。注文の実行は注文を出すか、既存のポジション変更する約定となります。このポジションの識別子がこの時点で実行される注文のために設定されています。 | |
ORDER_PRICE_CURRENT | 注文シンボルの現在の価格。 | |
ORDER_PRICE_OPEN | 注文で指定された価格。 | |
ORDER_PRICE_STOPLIMIT | ストップリミット注文の指値注文価格。 | |
ORDER_SL | 決済逆指値。 | |
ORDER_STATE | 注文状態。 | |
ORDER_STATE_CANCELED | クライアントによってキャンセルされた注文。 | |
ORDER_STATE_EXPIRED | 期限切れの注文。 | |
ORDER_STATE_FILLED | 実行済みの注文。 | |
ORDER_STATE_PARTIAL | 実行中の注文。 | |
ORDER_STATE_PLACED | 受付済みの注文。 | |
ORDER_STATE_REJECTED | 拒絶された注文。 | |
ORDER_STATE_REQUEST_ADD | 注文が登録中(取引システムに配置)。 | |
ORDER_STATE_REQUEST_CANCEL | 注文が削除中(取引システムからの削除)。 | |
ORDER_STATE_REQUEST_MODIFY | 注文が更新中(パラメータの変更)。 | |
ORDER_STATE_STARTED | 注文がチェック済み、ブローカによっての受け入れがまだ。 | |
ORDER_SYMBOL | 注文シンボル。 | |
ORDER_TIME_DAY | 現在の取引日のみ有効である注文。 | |
ORDER_TIME_DONE | 注文の実行及びキャンセル時刻。 | |
ORDER_TIME_DONE_MSC | 01.01.1970 から経ったミリ秒で表された注文の実行/キャンセル時刻。 | |
ORDER_TIME_EXPIRATION | 注文の期限。 | |
ORDER_TIME_GTC | GTC注文(キャンセルするまで有効)。 | |
ORDER_TIME_SETUP | 注文設定時刻。 | |
ORDER_TIME_SETUP_MSC | 01.01.1970 から経過したミリ秒数で表された注文の実行が出された時刻。 | |
ORDER_TIME_SPECIFIED | 有効期限まで有効な注文。 | |
ORDER_TIME_SPECIFIED_DAY | 注文が指定された日の 23:59:59 まで有効となります。この時刻が取引セッション外である場合は、注文は最も近い取引時間中に満了します。 | |
ORDER_TP | 決済指値。 | |
ORDER_TYPE | 注文の種類。 | |
ORDER_TYPE_BUY | 成行買い注文。 | |
ORDER_TYPE_BUY_LIMIT | 買い指値注文。 | |
ORDER_TYPE_BUY_STOP | 買い逆指値注文。 | |
ORDER_TYPE_BUY_STOP_LIMIT | 注文価格に達すると、未決の買い指値注文はストップリミット価格で出されます。 | |
ORDER_TYPE_FILLING | 注文充填タイプ。 | |
ORDER_TYPE_SELL | 成行売り注文。 | |
ORDER_TYPE_SELL_LIMIT | 売り指値注文。 | |
ORDER_TYPE_SELL_STOP | 売り逆指値注文。 | |
ORDER_TYPE_SELL_STOP_LIMIT | 注文価格に達すると、未決の売り指値注文はストップリミット価格で出されます。 | |
ORDER_TYPE_TIME | 注文ライフタイム。 | |
ORDER_VOLUME_CURRENT | 注文の現在ボリューム。 | |
ORDER_VOLUME_INITIAL | 注文の初期ボリューム。 | |
PERIOD_CURRENT | 現在の時間軸 | |
PERIOD_D1 | 1日 | |
PERIOD_H1 | 1時間 | |
PERIOD_H12 | 12時間 | |
PERIOD_H2 | 2時間 | |
PERIOD_H3 | 3時間 | |
PERIOD_H4 | 4時間 | |
PERIOD_H6 | 6時間 | |
PERIOD_H8 | 8時間 | |
PERIOD_M1 | 1分 | |
PERIOD_M10 | 10分 | |
PERIOD_M12 | 12分 | |
PERIOD_M15 | 15分 | |
PERIOD_M2 | 2分 | |
PERIOD_M20 | 20分 | |
PERIOD_M3 | 3分 | |
PERIOD_M30 | 30分 | |
PERIOD_M4 | 4分 | |
PERIOD_M5 | 5分 | |
PERIOD_M6 | 6分 | |
PERIOD_MN1 | 1ヶ月 | |
PERIOD_W1 | 1週間 | |
PLOT_ARROW | DRAW_ARROW スタイルの矢印コード。 | |
PLOT_ARROW_SHIFT | DRAW_ARROW スタイルの矢印の垂直シフト。 | |
PLOT_COLOR_INDEXES | 色の数。 | |
PLOT_DRAW_BEGIN | データウィンドウでの描画前の初期のバーの数や値。 | |
PLOT_DRAW_TYPE | グラフィック構成のタイプ。 | |
PLOT_EMPTY_VALUE | プロットに使用される空の値で、何も描画しません。 | |
PLOT_LABEL | データウィンドウに表示する指標グラフィカルシリーズの名称。表示のためにいくつかの指標バッファを必要とする複雑なグラフィカルなスタイルで作業する場合、各バッファの名称は「 ; 」セパレータを使用して指定することが出来ます。サンプルコードは DRAW_CANDLESにあります。 | |
PLOT_LINE_COLOR | 描画の色を含むバッファのインデックス。 | |
PLOT_LINE_STYLE | 線の描画スタイル。 | |
PLOT_LINE_WIDTH | 描画線の太さ。 | |
PLOT_SHIFT | バーでの時間軸に沿っての指標のプロットシフト。 | |
PLOT_SHOW_DATA | データウィンドウでの建設値の表示のサイン。 | |
PLUSDI_LINE | 線 + DI。 | |
POINTER_AUTOMATIC | 自動的に(new() を使用せずに)作成されたオブジェクトのポインタ。 | |
POINTER_DYNAMIC | new() 演算子で作成されたオブジェクトのポインタ。 | |
POINTER_INVALID | 不正ポインタ。 | |
POSITION_COMMENT | ポジションコメント。 | |
POSITION_COMMISSION | 手数料。 | |
POSITION_IDENTIFIER | ポジション識別子は、全ての新しくオープンしたポジションに割り当てられ、ポジションのライフタイムに一貫する固有の番号です。識別子はポジションのターンオーバによって変更されません。 | |
POSITION_MAGIC | ポジションマジックナンバー(ORDER_MAGICを参照)。 | |
POSITION_PRICE_CURRENT | ポジションシンボルの現在価格。 | |
POSITION_PRICE_OPEN | ポジションの始値。 | |
POSITION_PROFIT | 現在の利益。 | |
POSITION_SL | 未決済ポジションの決済逆指レベル。 | |
POSITION_SWAP | 累積スワップ。 | |
POSITION_SYMBOL | ポジションのシンボル。 | |
POSITION_TIME | 注文が出された時刻。 | |
POSITION_TIME_MSC | 01.01.1970 から経ったミリ秒で表された注文が出された時刻。 | |
POSITION_TIME_UPDATE | 01.01.1970 から経った秒数で表されたポジション変更時刻。 | |
POSITION_TIME_UPDATE_MSC | 01.01.1970 から経ったミリ秒で表されたポジション変更時刻。 | |
POSITION_TP | 未決済ポジションの決済指値。 | |
POSITION_TYPE | ポジションの種類。 | |
POSITION_TYPE_BUY | 買い。 | |
POSITION_TYPE_SELL | 売り。 | |
POSITION_VOLUME | ポジションボリューム。 | |
PRICE_CLOSE | 終値。 | |
PRICE_HIGH | 期間の高値。 | |
PRICE_LOW | 期間の安値。 | |
PRICE_MEDIAN | 中間価格(高 + 低)÷ 2 。 | |
PRICE_OPEN | 始値。 | |
PRICE_TYPICAL | 典型的価格(高 + 低 + 終)÷ 3 。 | |
PRICE_WEIGHTED | 平均価格(高 + 低 + 終 + 終)÷ 4 。 | |
PROGRAM_EXPERT | エキスパート。 | |
PROGRAM_INDICATOR | 指標。 | |
PROGRAM_SCRIPT | スクリプト。 | |
REASON_ACCOUNT | 別のアカウントが有効化されるか、アカウントの設定変更によって取引サーバへの再接続が発生しました。 | |
REASON_CHARTCHANGE | シンボルかチャート期間が変更されました。 | |
REASON_CHARTCLOSE | チャートが閉じられました。 | |
REASON_CLOSE | 端末が閉じられました。 | |
REASON_INITFAILED | この値は OnInit() ハンドラがゼロ以外の値を返したことを示します。 | |
REASON_PARAMETERS | 入力パラメータがユーザ—によって変更されました。 | |
REASON_PROGRAM | エキスパートアドバイザーが ExpertRemove() 関数を呼び出して操作を終了しました。 | |
REASON_RECOMPILE | プログラムが再コンパイルされました。 | |
REASON_REMOVE | プログラムがチャートから削除されました。 | |
REASON_TEMPLATE | 新しいテンプレートが適用されました。 | |
SATURDAY | 土曜。 | SymbolInfoInteger、SymbolInfoSessionQuote、SymbolInfoSessionTrade |
SEEK_CUR | ファイルポインタの現在位置。 | |
SEEK_END | ファイルの終わり。 | |
SEEK_SET | ファイルの始め。 | |
SENKOUSPANA_LINE | 先行スパン A 線。 | |
SENKOUSPANB_LINE | 先行スパン B 線。 | |
SERIES_BARS_COUNT | 現在のシンボル期間のバーの数。 | |
SERIES_FIRSTDATE | 現在のシンボル期間の初日。 | |
SERIES_LASTBAR_DATE | 現在のシンボル期間の最終バーの開始時刻。 | |
SERIES_SERVER_FIRSTDATE | 時間軸に関係ない、サーバ上でのシンボル履歴の最初の日付。 | |
SERIES_SYNCHRONIZED | 現時点の銘柄/期間のデータ同期フラグ | |
SERIES_TERMINAL_FIRSTDATE | 時間軸に関係ない、クライアント端末でのシンボル履歴の最初の日付。 | |
SHORT_MAX | short 型で表すことが出来る最大値。。 | |
SHORT_MIN | short 型で表すことが出来る最小値。。 | |
SIGNAL_BASE_AUTHOR_LOGIN | 著者のログイン。 | |
SIGNAL_BASE_BALANCE | 口座残高。 | |
SIGNAL_BASE_BROKER | ブローカー名(会社)。 | |
SIGNAL_BASE_BROKER_SERVER | ブローカーサーバ。 | |
SIGNAL_BASE_CURRENCY | シグナル基準通貨。 | |
SIGNAL_BASE_DATE_PUBLISHED | 公開日(サブスクリプションが可能になった日付)。 | |
SIGNAL_BASE_DATE_STARTED | モニターの開始日。 | |
SIGNAL_BASE_EQUITY | 口座株式。 | |
SIGNAL_BASE_GAIN | 口座ゲイン。 | |
SIGNAL_BASE_ID | シグナル ID。 | |
SIGNAL_BASE_LEVERAGE | 口座レバレッジ。 | |
SIGNAL_BASE_MAX_DRAWDOWN | 口座最大ドローダウン。 | |
SIGNAL_BASE_NAME | シグナル名。 | |
SIGNAL_BASE_PIPS | 利益(ピップス単位)。 | |
SIGNAL_BASE_PRICE | シグナルサブスクリプション価格。 | |
SIGNAL_BASE_RATING | 建て格付けでのポジション。 | |
SIGNAL_BASE_ROI | 投資収益(%)。 | |
SIGNAL_BASE_SUBSCRIBERS | 加入者数。 | |
SIGNAL_BASE_TRADE_MODE | 口座の種類( 0 - 実際、1 - デモ、2 - コンテスト)。 | |
SIGNAL_BASE_TRADES | 取引数。 | |
SIGNAL_INFO_CONFIRMATIONS_DISABLED | フラグは、確認ダイアログなしでの同期を可能にします。 | |
SIGNAL_INFO_COPY_SLTP | 決済逆指値及び決済指値フラグを複製。 | |
SIGNAL_INFO_DEPOSIT_PERCENT | 預金比率(%)。 | |
SIGNAL_INFO_EQUITY_LIMIT | 株式の制限。 | |
SIGNAL_INFO_ID | シグナル ID(読み込みのみ)。 | |
SIGNAL_INFO_NAME | シグナル名(読み込みのみ)。 | |
SIGNAL_INFO_SLIPPAGE | スリッページ(ポジションと同期して成行注文をする時と取引の取引の複製時に使用)。 | |
SIGNAL_INFO_SUBSCRIPTION_ENABLED | 「サブスクリプションによっての取引コピー」許可フラグ。 | |
SIGNAL_INFO_TERMS_AGREE | 「シグナルサービスの利用規約に同意」フラグ(読み込みのみ)。 | |
SIGNAL_INFO_VOLUME_PERCENT | 預金使用の最大率(%)(読み込みのみ)。 | |
SIGNAL_LINE | シグナル線。 | |
STAT_BALANCE_DD | 金額での最大残高ドローダウン。取引過程では多数の残高ドローダウンがあります。ここで最大値が取得されます。 | |
STAT_BALANCE_DD_RELATIVE | 最高残高ドローダウンの際に記録された、金額の百分率で表された残高ドローダウン(STAT_BALANCE_DDREL_PERCENT) | |
STAT_BALANCE_DDREL_PERCENT | 最大残高ドローダウン(%)。取引過程では多数のドローダウンがあり、各ドローダウンで百分率での相対ドローダウン値が算出されます。最高値が返されます。 | |
STAT_BALANCEDD_PERCENT | 最高残高ドローダウンの際に記録された、金額の百分率で表された残高ドローダウン (STAT_BALANCE_DD) | |
STAT_BALANCEMIN | 最低残高値。 | |
STAT_CONLOSSMAX | 一連の負け取引での最大損失。値はゼロ以下です。 | |
STAT_CONLOSSMAX_TRADES | STAT_CONLOSSMAX (一連の負け取引での最大損失)を形成する取引の数 | |
STAT_CONPROFITMAX | 一連の勝ち取引での最大利益。値はゼロ以上です。 | |
STAT_CONPROFITMAX_TRADES | STAT_CONPROFITMAX(一連の勝ち取引での最大利益)を形成する取引の数 | |
STAT_CUSTOM_ONTESTER | OnTester() 関数が返したカスタムの最適化基準の計算値。 | |
STAT_DEALS | 約定数。 | |
STAT_EQUITY_DD | 金額での最大株式ドローダウン。取引過程では多数のドローダウンがあります。ここで最大値が取得されます。 | |
STAT_EQUITY_DD_RELATIVE | 最高株式ドローダウンの際に記録された、金額の百分率で表された株式ドローダウン (STAT_EQUITY_DDREL_PERCENT) | |
STAT_EQUITY_DDREL_PERCENT | 最大株式ドローダウン(%)。取引過程では多数の株式ドローダウンがあり、各ドローダウンで百分率での相対ドローダウン値が算出されます。最高値が返されます。 | |
STAT_EQUITYDD_PERCENT | 最高残高ドローダウンの際に記録された、金額の百分率で表された株式ドローダウン (STAT_EQUITY_DD). | |
STAT_EQUITYMIN | 最低株式値。 | |
STAT_EXPECTED_PAYOFF | 期待利得。 | |
STAT_GROSS_LOSS | 総損失(全ての負の取引の合計)。値はゼロ以下です。 | |
STAT_GROSS_PROFIT | 総利益(全ての収益性(正)の取引の合計)。値はゼロ以上です。 | |
STAT_INITIAL_DEPOSIT | 頭金の値。 | |
STAT_LONG_TRADES | 長期取引。 | |
STAT_LOSS_TRADES | 負け取引。 | |
STAT_LOSSTRADES_AVGCON | 一連の負け取引の平均の長さ。 | |
STAT_MAX_CONLOSS_TRADES | 負け取引の最長シリーズの取引回数 STAT_MAX_CONLOSSES | |
STAT_MAX_CONLOSSES | 負け取引の最長シリーズでの損失総額。 | |
STAT_MAX_CONPROFIT_TRADES | 勝ち取引の最長シリーズの取引回数 STAT_MAX_CONWINS | |
STAT_MAX_CONWINS | 勝ち取引の最も長い一連の利益総額。 | |
STAT_MAX_LOSSTRADE | 最大損失 - 全ての負け取引の最安値。値はゼロ以下です。 | |
STAT_MAX_PROFITTRADE | 最大の利益 - 全ての勝ち取引の最大値。値はゼロ以上です。 | |
STAT_MIN_MARGINLEVEL | 証拠金レベルの最小値。 | |
STAT_PROFIT | テスト後の純利益、すなわちSTAT_GROSS_PROFIT と STAT_GROSS_LOSS の合計。(STAT_GROSS_LOSS は常にゼロ以下です) | |
STAT_PROFIT_FACTOR | STAT_GROSS_PROFIT/STAT_GROSS_LOSS の比に等しい利益率STAT_GROSS_LOSS=0の 場合、利益率は DBL_MAX | |
STAT_PROFIT_LONGTRADES | 収益性の高い長期取引。 | |
STAT_PROFIT_SHORTTRADES | 収益性の高い短期取引。 | |
STAT_PROFIT_TRADES | 勝ち取引。 | |
STAT_PROFITTRADES_AVGCON | 一連の収益性の高い取引の平均の長さ。 | |
STAT_RECOVERY_FACTOR | STAT_PROFIT/STAT_BALANCE_DD の比に等しい回復率 | |
STAT_SHARPE_RATIO | シャープレシオ。 | |
STAT_SHORT_TRADES | 短期取引。 | |
STAT_TRADES | 取引数。 | |
STAT_WITHDRAWAL | 口座から引き落とされたお金。 | |
STO_CLOSECLOSE | 計算は、クローズ(ローソク足の形成が終わった時点での価格)/終値に基づいています。 | |
STO_LOWHIGH | 計算は、低/高価格に基づいています。 | |
STYLE_DASH | 途切れ線。 | |
STYLE_DASHDOT | 一点鎖線。 | |
STYLE_DASHDOTDOT | 二点鎖線。 | |
STYLE_DOT | 点線。 | |
STYLE_SOLID | 実線。 | |
SUNDAY | 日曜。 | SymbolInfoInteger、SymbolInfoSessionQuote、SymbolInfoSessionTrade |
SYMBOL_ASK | 買値 - ベストバイオファー。 | |
SYMBOL_ASKHIGH | 一日の最高買値。 | |
SYMBOL_ASKLOW | 一日の最低買値。 | |
SYMBOL_BANK | 現在の相場のフィーダー。 | |
SYMBOL_BASIS | デリバティブの原資産。 | |
SYMBOL_BID | 売値 - ベストセルオファー。 | |
SYMBOL_BIDHIGH | 一日の最高売値。 | |
SYMBOL_BIDLOW | 一日の最低売値。 | |
SYMBOL_CALC_MODE_CFD | CFD モード - CFD の証拠金と利益計算。 | |
SYMBOL_CALC_MODE_CFDINDEX | CFD インデックスモード - インデックスを使用した CFD の証拠金と利益計算 | |
SYMBOL_CALC_MODE_CFDLEVERAGE | CFD レバレッジモード - レバレッジ取引での CFD の証拠金と利益計算 | |
SYMBOL_CALC_MODE_EXCH_FUTURES | 先物モード - 証券取引所での取引先物契約の証拠金と利益計算。 | |
SYMBOL_CALC_MODE_EXCH_FUTURES_FORTS | FORTS 先物モード - FORTS での取引先物契約の証拠金と利益計算。 | |
SYMBOL_CALC_MODE_EXCH_STOCKS | 交換モード - 証券取引所で有価証券を取引するための証拠金と利益計算。 | |
SYMBOL_CALC_MODE_FOREX | 外為モード - 外国為替の利益と証拠金の計算。 | |
SYMBOL_CALC_MODE_FUTURES | 先物モード - 先物の証拠金と利益の計算。 | |
SYMBOL_CALC_MODE_SERV_COLLATERAL | 担保モード - シンボルは、取引口座の取引不可能の資産として使用されています。 | |
SYMBOL_CURRENCY_BASE | シンボルの基本通貨。 | |
SYMBOL_CURRENCY_MARGIN | 証拠金通貨。 | |
SYMBOL_CURRENCY_PROFIT | 利益通貨。 | |
SYMBOL_DESCRIPTION | シンボル説明。 | |
SYMBOL_DIGITS | 小数点以下の桁数。 | |
SYMBOL_EXPIRATION_DAY | 注文は日の終わりまで有効です。 | |
SYMBOL_EXPIRATION_GTC | 注文は明示的にキャンセルされるまで、無制限の期間中有効です。 | |
SYMBOL_EXPIRATION_MODE | 注文期限切れモードの可能なフラグ。 | |
SYMBOL_EXPIRATION_SPECIFIED | 有効期限の時刻が注文に指定されています。 | |
SYMBOL_EXPIRATION_SPECIFIED_DAY | 有効期限の日付が注文に指定されています。 | |
SYMBOL_EXPIRATION_TIME | シンボル取引終了の日(通常は先物取引に使用)。 | |
SYMBOL_FILLING_FOK | このポリシーは、約定は、必ず指定のボリュームで実行することが出来ることを意味します。金融商品の必要量は、市場で現在利用出来ない場合、注文は実行されません。必要なボリュームは、市場で現在利用可能ないくつかのオファーを使用して満たすことが出来ます。 | |
SYMBOL_FILLING_IOC | この場合、トレーダーが注文の選択肢のうちで、市場で最大限に利用可能なボリュームの約定実行に同意します。注文の全てを満たすことが出来ない場合、利用可能なボリュームのみが満たされ、残りのボリュームはキャンセルされます。IOC注文を使用する可能性は取引サーバで決定されます。 | |
SYMBOL_FILLING_MODE | 注文充填モードの可能なフラグ。 | |
SYMBOL_ISIN | ISIN システム( International Securities Identification Number )での銘柄名。International Securities Identification Number はセキュリティを識別する一意の 12 桁の英数字コードです。このシンボルプロパティの存在は取引サーバ側で決定されます。 | |
SYMBOL_LAST | 直近約定値。 | |
SYMBOL_LASTHIGH | 一日の最高直近価格。 | |
SYMBOL_LASTLOW | 一日の最低直近価格。 | |
SYMBOL_MARGIN_INITIAL | 当初証拠金とは、1 ロットのボリュームで注文を出すのに必要な証拠金の証拠金通貨での量です。これは、クライアントが市場に入った時に、資産をチェックするために使用されます。 | |
SYMBOL_MARGIN_MAINTENANCE | 維持証拠金。設定されている場合、1 ロットから課金される、シンボルの証拠金通貨での証拠金量を設定します。これは、クライアントの口座状態が変わった時に、資産をチェックするために使用されます。維持証拠金が 0 に等しい場合、当初証拠金が使用されます。 | |
SYMBOL_OPTION_MODE | オプションの種類。 | |
SYMBOL_OPTION_MODE_EUROPEAN | ヨーロッパのオプションは、指定された日付(有効期限、実行日、配達日)にのみ行使出来ます。 | |
SYMBOL_OPTION_MODE_AMERICAN | アメリカのオプションは満了前の任意の取引日に行使することが出来ます。買い手がオプションを行使することが出来る期間は指定されています。 | |
SYMBOL_OPTION_RIGHT | オプション特権 (買い/売り)。 | |
SYMBOL_OPTION_RIGHT_CALL | コール•オプションを使用すると、指定された価格で資産を買うことが出来ます。 | |
SYMBOL_OPTION_RIGHT_PUT | プット•オプションを使用すると、指定された価格で資産を売ることが出来ます。 | |
SYMBOL_OPTION_STRIKE | オプションの行使価格。オプションの買い手が原資産を(コールオプションで)購入したり、(プットオプションで)販売することが出来、オプションの売り手が原資産の適切な量を売買する義務がある価格。 | |
SYMBOL_ORDER_LIMIT | 指値注文(買い指値と売り指値)は使用可能です。 | |
SYMBOL_ORDER_MARKET | 成行注文は売買とも使用可能です。 | |
SYMBOL_ORDER_MODE | 注文の種類に使用可能なフラグ。 | |
SYMBOL_ORDER_SL | 逆指注文は可能です。 | |
SYMBOL_ORDER_STOP | 逆指注文(売買)は使用可能です。 | |
SYMBOL_ORDER_STOP_LIMIT | 指値つきストップ注文は売買とも使用可能です。 | |
SYMBOL_ORDER_TP | 決済指は使用可能です。 | |
SYMBOL_PATH | シンボルツリーパス。 | |
SYMBOL_POINT | シンボルのポイント値。 | |
SYMBOL_SELECT | 「気配値表示」でシンボルが選択されています。 | |
SYMBOL_SESSION_AW | 現在のセッションの加重平均価格。 | |
SYMBOL_SESSION_BUY_ORDERS | 現時点での買い注文の数。 | |
SYMBOL_SESSION_BUY_ORDERS_VOLUME | 現在の買い注文のボリューム。 | |
SYMBOL_SESSION_CLOSE | 現在のセッションの終値。 | |
SYMBOL_SESSION_DEALS | 現在のセッションの約定数。 | |
SYMBOL_SESSION_INTEREST | 建玉概要。 | |
SYMBOL_SESSION_OPEN | 現在のセッションの始値。 | |
SYMBOL_SESSION_PRICE_LIMIT_MAX | 現在のセッションの最高値。 | |
SYMBOL_SESSION_PRICE_LIMIT_MIN | 現在のセッションの最安値。 | |
SYMBOL_SESSION_PRICE_SETTLEMENT | 現在のセッションの決済価格。 | |
SYMBOL_SESSION_SELL_ORDERS | 現時点での売り注文の数。 | |
SYMBOL_SESSION_SELL_ORDERS_VOLUME | 現在の売り注文のボリューム。 | |
SYMBOL_SESSION_TURNOVER | 現在のセッションの概要売上高。 | |
SYMBOL_SESSION_VOLUME | 現在のセッション約定ボリュームの概要。 | |
SYMBOL_SPREAD | ポイント単位でのスプレッド値。 | |
SYMBOL_SPREAD_FLOAT | 変動スプレッドの表示。 | |
SYMBOL_START_TIME | シンボル取引開始の日(通常は先物取引に使用) | |
SYMBOL_SWAP_LONG | 長期スワップ値。 | |
SYMBOL_SWAP_MODE | スワップ計算モデル。 | |
SYMBOL_SWAP_MODE_CURRENCY_DEPOSIT | スワップは、クライアントの預金通貨で請求されます。 | |
SYMBOL_SWAP_MODE_CURRENCY_MARGIN | スワップはシンボルの証拠金通貨で払われます。 | |
SYMBOL_SWAP_MODE_CURRENCY_SYMBOL | スワップはシンボルの基本通貨で払われます。 | |
SYMBOL_SWAP_MODE_DISABLED | スワップ無効。 | |
SYMBOL_SWAP_MODE_INTEREST_CURRENT | スワップはスワップの計算の商品価格の指定年利として請求されます(標準銀行年は360日です)。 | |
SYMBOL_SWAP_MODE_INTEREST_OPEN | スワップはポジションの始値から指定年利として請求されます(標準銀行年は360日です)。 | |
SYMBOL_SWAP_MODE_POINTS | スワップはポイントとして請求されます。 | |
SYMBOL_SWAP_MODE_REOPEN_BID | スワップはポジションを再オープンすることによって請求されます。ポジションは取引日の終わりに閉じます。次の日に、現在の売値+/- 指定されたポイントの数(SYMBOL_SWAP_LONG 及び SYMBOL_SWAP_SHORT パラメータ)で開けられます。 | |
SYMBOL_SWAP_MODE_REOPEN_CURRENT | スワップはポジションを再オープンすることによって請求されます。ポジションは取引日の終わりに閉じます。次の日に、終値 +/- 指定されたポイントの数 (パラメータ SYMBOL_SWAP_LONG 及び SYMBOL_SWAP_SHORT)で開けられます。 | |
SYMBOL_SWAP_ROLLOVER3DAYS | Day of week to charge 3 days swap rollover | |
SYMBOL_SWAP_SHORT | 短期スワップ値。 | |
SYMBOL_TICKS_BOOKDEPTH | 板情報で表示されるリクエストの最高数。要求のないキューを持っていないシンボルの場合、値はゼロに等しいです。 | |
SYMBOL_TIME | 最終の相場の時刻。 | |
SYMBOL_TRADE_CALC_MODE | 契約価格計算モード。 | |
SYMBOL_TRADE_CONTRACT_SIZE | 取引契約サイズ。 | |
SYMBOL_TRADE_EXECUTION_EXCHANGE | エクスチェンジ実行。 | |
SYMBOL_TRADE_EXECUTION_INSTANT | 即時実行。 | |
SYMBOL_TRADE_EXECUTION_MARKET | マーケット実行。 | |
SYMBOL_TRADE_EXECUTION_REQUEST | リクエストによる実行。 | |
SYMBOL_TRADE_EXEMODE | 約定実行モード。 | |
SYMBOL_TRADE_FREEZE_LEVEL | 取引業務を凍結までの距離(ポイント単位)。 | |
SYMBOL_TRADE_MODE | 注文実行の種類。 | |
SYMBOL_TRADE_MODE_CLOSEONLY | ポジション決済操作のみを許可。 | |
SYMBOL_TRADE_MODE_DISABLED | シンボルの取引が無効。 | |
SYMBOL_TRADE_MODE_FULL | 取引制限なし。 | |
SYMBOL_TRADE_MODE_LONGONLY | ロング(買い)ポジションのみ許可。 | |
SYMBOL_TRADE_MODE_SHORTONLY | ショート(売り)ポジションのみ許可。 | |
SYMBOL_TRADE_STOPS_LEVEL | 現在の終値から逆指値注文を配置する場合の最少のインデント(ポイント単位)。 | |
SYMBOL_TRADE_TICK_SIZE | 最少の価格変化。 | |
SYMBOL_TRADE_TICK_VALUE | SYMBOL_TRADE_TICK_VALUE_PROFIT の値。 | |
SYMBOL_TRADE_TICK_VALUE_LOSS | 負けポジションの計算されたティック価格。 | |
SYMBOL_TRADE_TICK_VALUE_PROFIT | 収益性の高いポジションの計算されたティック価格。 | |
SYMBOL_VOLUME | 最終約定ボリューム。 | |
SYMBOL_VOLUME_LIMIT | シンボルの片方向(売または買)のオープンポジションと未決注文の最大許容総額。例えば、制限が 5 ロットの場合、5 ロットのボリュームでオープン買いポジションを持つことができ、5 ロットのボリュームで、売り指値注文をすることが出来ます。しかし、この場合には、1 方向の総ボリュームが制限を超えてしまうため、買い指値注文をすることや 5 ロット以上の売り指値注文をすることは出来ません。 | |
SYMBOL_VOLUME_MAX | 約定の最大ボリューム。 | |
SYMBOL_VOLUME_MIN | 約定の最小ボリューム。 | |
SYMBOL_VOLUME_STEP | 約定実行のための最小限のボリューム変化のステップ。 | |
SYMBOL_VOLUMEHIGH | 一日の最大ボリューム。 | |
SYMBOL_VOLUMELOW | 一日の最小ボリューム。 | |
TENKANSEN_LINE | 転換線。 | |
TERMINAL_BUILD | クライアント端末ビルド番号。 | |
TERMINAL_CODEPAGE | クライアント端末にインストールされた言語のコードページ。 | |
TERMINAL_COMMONDATA_PATH | コンピュータにインストールされている全ての端末の共通パス。 | |
TERMINAL_COMMUNITY_ACCOUNT | フラグは、端末内のMQL5.community 認証データの存在を示します。 | |
TERMINAL_COMMUNITY_BALANCE | MQL5.community の残高。 | |
TERMINAL_COMMUNITY_CONNECTION | MQL5.community への接続。 | |
TERMINAL_COMPANY | 会社名。 | |
TERMINAL_CONNECTED | 取引サーバへの接続。 | |
TERMINAL_CPU_CORES | システム CPU コアの数。 | |
TERMINAL_DATA_PATH | 端末データが格納されるフォルダ。 | |
TERMINAL_DISK_SPACE | 端末(エージェント)のMQL5\ Filesフォルダの空きディスク容量(MB 単位)。 | |
TERMINAL_DLLS_ALLOWED | DLLを使用する許可。 | |
TERMINAL_EMAIL_ENABLED | 端末の設定で指定された SMTP サーバへの電子メールの送信及びログインの許可。 | |
TERMINAL_FTP_ENABLED | 端末の設定で指定された FTP サーバへのレポート送信及びログインの許可。 | |
TERMINAL_LANGUAGE | 端末の言語。 | |
TERMINAL_MAXBARS | チャートのバーの最大数。 | |
TERMINAL_MEMORY_AVAILABLE | 端末(エージェント)プロセスの空きメモリ(MB 単位)。 | |
TERMINAL_MEMORY_PHYSICAL | システムの物理メモリ(MB 単位)。 | |
TERMINAL_MEMORY_TOTAL | 端末のプロセス(エージェント)に使用可能なメモリ(MB 単位)。 | |
TERMINAL_MEMORY_USED | 端末(エージェント)で使用されるメモリ(MB 単位)。 | |
TERMINAL_MQID | このフラグはプッシュ通知の MetaQuotes ID データが存在することを示します。 | |
TERMINAL_NAME | 端末名。 | |
TERMINAL_NOTIFICATIONS_ENABLED | スマートフォンに通知を送信するためのアクセス許可。 | |
TERMINAL_OPENCL_SUPPORT | 0x00010002 = 1.2 形式でのサポートされている OpenCL のバージョン。「 0 」は OpenCL をサポートがないことを意味します。 | |
TERMINAL_PATH | 端末が起動されるフォルダ。 | |
TERMINAL_PING_LAST | 取引サーバまでの既知のping値は、マイクロ秒単位です。1秒は100万マイクロ秒です。 | |
TERMINAL_SCREEN_DPI | 画像の情報出力解像度は、DPIで測定されます。 | |
TERMINAL_TRADE_ALLOWED | ||
TERMINAL_X64 | 「64ビット端末」の表示。 | |
THURSDAY | 木曜。 | SymbolInfoInteger、SymbolInfoSessionQuote、SymbolInfoSessionTrade |
TRADE_ACTION_DEAL | 指定されたパラメータ(成行注文)の即時実行のために約定注文を出します。 | |
TRADE_ACTION_MODIFY | 以前の注文のパラメータを変更します。 | |
TRADE_ACTION_PENDING | 指定された条件(未決注文)で実行するために取引注文を出します。 | |
TRADE_ACTION_REMOVE | 以前の未決注文を削除します。 | |
TRADE_ACTION_SLTP | 保有中ポジションの決済逆指値及び決済指値を変更します。 | |
TRADE_RETCODE_CANCEL | トレーダーによるリクエストのキャンセル。 | |
TRADE_RETCODE_CLIENT_DISABLES_AT | クライアント端末が自動取引を無効化。 | |
TRADE_RETCODE_CONNECTION | 取引サーバに未接続。 | |
TRADE_RETCODE_DONE | リクエスト完了。 | |
TRADE_RETCODE_DONE_PARTIAL | リクエストが一部のみ完了。 | |
TRADE_RETCODE_ERROR | リクエスト処理エラー。 | |
TRADE_RETCODE_FROZEN | 注文やポジションが凍結。 | |
TRADE_RETCODE_INVALID | 無効なリクエスト。 | |
TRADE_RETCODE_INVALID_EXPIRATION | リクエスト内の無効な注文有効期限。 | |
TRADE_RETCODE_INVALID_FILL | 無効な注文充填タイプ。 | |
TRADE_RETCODE_INVALID_ORDER | 不正または禁止された注文の種類。 | |
TRADE_RETCODE_INVALID_PRICE | リクエスト内の無効な価格。 | |
TRADE_RETCODE_INVALID_STOPS | リクエスト内の無効なストップ。 | |
TRADE_RETCODE_INVALID_VOLUME | リクエスト内の無効なボリューム。 | |
TRADE_RETCODE_LIMIT_ORDERS | 未決注文の数が上限に達しました。 | |
TRADE_RETCODE_LIMIT_VOLUME | シンボルの注文やポジションのボリュームが限界に達しました。 | |
TRADE_RETCODE_LOCKED | リクエストが処理のためにロック中。 | |
TRADE_RETCODE_MARKET_CLOSED | 市場が閉鎖中。 | |
TRADE_RETCODE_NO_CHANGES | リクエストに変更なし。 | |
TRADE_RETCODE_NO_MONEY | リクエストを完了するのに資金が不充分。 | |
TRADE_RETCODE_ONLY_REAL | 操作は、ライブ口座のみで許可。 | |
TRADE_RETCODE_ORDER_CHANGED | 注文状態の変化。 | |
TRADE_RETCODE_PLACED | 注文が出されました。 | |
TRADE_RETCODE_POSITION_CLOSED | 指定されたPOSITION_IDENTIFIER を持つポジションがすでに閉鎖。 | |
TRADE_RETCODE_PRICE_CHANGED | 価格変更。 | |
TRADE_RETCODE_PRICE_OFF | リクエスト処理に必要な相場が不在。 | |
TRADE_RETCODE_REJECT | リクエストの拒否。 | |
TRADE_RETCODE_REQUOTE | リクオート。 | |
TRADE_RETCODE_SERVER_DISABLES_AT | サーバが自動取引を無効化。 | |
TRADE_RETCODE_TIMEOUT | リクエストが時間切れでキャンセル。 | |
TRADE_RETCODE_TOO_MANY_REQUESTS | 頻繁過ぎるリクエスト。 | |
TRADE_RETCODE_TRADE_DISABLED | 取引が無効化されています。 | |
TRADE_TRANSACTION_DEAL_ADD | 約定を履歴に追加。このアクションは注文実行や口座残高の操作の結果として実行されます。 | |
TRADE_TRANSACTION_DEAL_DELETE | 約定履歴の削除。以前に実行された 約定がサーバから削除される場合があります。例えば、 約定が以前にブローカによって転送された外部の取引システム(exchange)で削除されている場合です。 | |
TRADE_TRANSACTION_DEAL_UPDATE | 約定を履歴での更新。以前に実行された約定がサーバで更新される場合があります。例えば、 約定が以前にブローカによって転送された外部の取引システム(exchange)で更新される場合です。 | |
TRADE_TRANSACTION_HISTORY_ADD | 実行またはキャンセルの結果として履歴に注文を追加します。 | |
TRADE_TRANSACTION_HISTORY_DELETE | 注文を履歴から削除します。この型は、取引サーバ側の機能性を高めるために設けられています。 | |
TRADE_TRANSACTION_HISTORY_UPDATE | 注文履歴内の注文を変更します。この型は、取引サーバ側の機能性を高めるために設けられています。 | |
TRADE_TRANSACTION_ORDER_ADD | 新規の未執行注文の追加。 | |
TRADE_TRANSACTION_ORDER_DELETE | 注文の未処理注文リストからの削除。注文は、適切なリクエストの設定または実行(充填)後、履歴に移動された結果として、未処理の注文のリストから削除することが出来ます。 | |
TRADE_TRANSACTION_ORDER_UPDATE | 未執行注文の更新。アップデートは、クライアント端末や取引サーバ側からの明らかな変更だけでなく、設定時の注文状態の変化を含みます(例えば ORDER_STATE_STARTED から ORDER_STATE_PLACED へや ORDER_STATE_PLACED から ORDER_STATE_PARTIALへの変化など)。 | |
TRADE_TRANSACTION_POSITION | 取引の実行に関連していないポジションを変更します。このトランザクション型はポジションが取引サーバ側で変更されたことを示しています。ポジションボリューム、始値、決済逆指及び決済指レベルの変更が可能です。返られたデータは OnTradeTransaction ハンドラでMqlTradeTransaction 構造体に提示されます。 約定実行によるポジションの変化(追加、変更、閉鎖)は TRADE_TRANSACTION_POSITION トランザクションの発生にはつながりません。 | |
TRADE_TRANSACTION_REQUEST | 取引リクエストがサーバと処理され結果が受け取られたことの通知。そのような取引では MqlTradeTransaction 構造体の type フィールド (取引タイプ) の分析のみが必要です。OnTradeTransaction 関数の 2、3 番目のパラメータ(request と result)は追加のデータを得るために分析されなければいけません。 | |
TUESDAY | 火曜。 | SymbolInfoInteger、SymbolInfoSessionQuote、SymbolInfoSessionTrade |
TYPE_BOOL | bool | |
TYPE_CHAR | char | |
TYPE_COLOR | color | |
TYPE_DATETIME | datetime | |
TYPE_DOUBLE | double | |
TYPE_FLOAT | float | |
TYPE_INT | int | |
TYPE_LONG | long | |
TYPE_SHORT | short | |
TYPE_STRING | string | |
TYPE_UCHAR | uchar | |
TYPE_UINT | uint | |
TYPE_ULONG | ulong | |
TYPE_USHORT | ushort | |
UCHAR_MAX | uchar 型で表すことが出来る最大値。。 | |
UINT_MAX | uint 型で表すことが出来る最大値。。 | |
ULONG_MAX | ulong 型で表すことが出来る最大値。。 | |
UPPER_BAND | 上限。 | |
UPPER_HISTOGRAM | 上部ヒストグラム。 | |
UPPER_LINE | 上部線。 | |
USHORT_MAX | ushort 型で表すことが出来る最大値。。 | |
VOLUME_REAL | 取引高。 | |
VOLUME_TICK | ティックボリューム。 | |
WEDNESDAY | 水曜。 | SymbolInfoInteger、SymbolInfoSessionQuote、SymbolInfoSessionTrade |
WHOLE_ARRAY | 配列の最後までに残っている要素の数を表します。配列全体が処理されます。 | |
WRONG_VALUE |