More Related Content
祝!PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!! PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門 Yahoo! JAPANのコンテンツプラットフォームを支えるSpring Cloud Streamによるマイクロサービスアーキテクチャ #jsug #sf_52 バックアップことはじめ JPUG第29回しくみ+アプリケーション分科会(2014-05-31) What's hot
Inside vacuum - 第一回PostgreSQLプレ勉強会 速習!論理レプリケーション ~基礎から最新動向まで~(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料) Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化 アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション PostgreSQLのfull_page_writesについて(第24回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料) RDF Semantic Graph「RDF 超入門」 そんなトランザクションマネージャで大丈夫か? PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み) PostgreSQLレプリケーション10周年!徹底紹介!(PostgreSQL Conference Japan 2019講演資料) Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身 第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」 今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 - pg_bigm(ピージーバイグラム)を用いた全文検索のしくみ ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料) Similar to [D31] PostgreSQLでスケールアウト構成を構築しよう by Yugo Nagata
[db tech showcase Tokyo 2015] B17:PostgreSQLで動的にスケールアウト可能な負荷分散DBクラスタを作ろう! by ... 5ステップで始めるPostgreSQLレプリケーション@hbstudy#13 HAクラスタで PostgreSQLレプリケーション構成の 高可用化 PostgreSQLレプリケーション(pgcon17j_t4) PostgreSQL on Amazon EC2の可能性 20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10 JPUG 沖縄支部セミナー資料(2013-04-27) 20171106 ntt-tx-postgre sql-10 ゆるふわLinux-HA 〜PostgreSQL編〜 [db tech showcase Tokyo 2014] C31: PostgreSQLをエンタープライズシステムで利用しよう by PostgreS... PostgreSQL + pgpool構成におけるリカバリ Postgre sql update_20170310 Chugoku db 20th-postgresql-10-pub JPUGしくみ+アプリケーション勉強会(第25回) Ntt tx-study-postgre sql-10 More from Insight Technology, Inc.
Docker and the Oracle Database Great performance at scale~次期PostgreSQL12のパーティショニング性能の実力に迫る~ 仮想通貨ウォレットアプリで理解するデータストアとしてのブロックチェーン SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門 Lunch & Learn, AWS NoSQL Services db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉 db tech showcase2019 オープニングセッション @ 石川 雅也 db tech showcase2019 オープニングセッション @ マイナー・アレン・パーカー 難しいアプリケーション移行、手軽に試してみませんか? Attunityのソリューションと異種データベース・クラウド移行事例のご紹介 コモディティサーバー3台で作る高速処理 “ハイパー・コンバージド・データベース・インフラストラクチャー(HCDI)” システム『Insight Qube』... 複数DBのバックアップ・切り戻し運用手順が異なって大変?!運用性の大幅改善、その先に。。 Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ... レガシーに埋もれたデータをリアルタイムでクラウドへ [ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フォーラム 2018] Recently uploaded
論文紹介:Simultaneous Detection and Interaction Reasoning for Object-Centric Acti... How We Operated Ticket-Driven Development in JIRA.pdf LoRaWAN小売業DXソリューション ~天候データと人流カウンターを利用して売り上げアップに貢献! 論文紹介:"MM-Tracker: Motion Mamba for UAV-platform Multiple Object Tracking", "M... 手軽に広範囲でプライバシーを守りながら人数カウントできる ~ LoRaWAN AI人流カウンター PF52 日本語カタログ 歴史好きのスクラム話 JBUG名古屋#5 AI時代のデータドリブンなプロジェクト管理 論文紹介:"Reflexion: language agents with verbal reinforcement learning", "MA-LMM... [D31] PostgreSQLでスケールアウト構成を構築しよう by Yugo Nagata
- 1.
- 2.
自己紹介 ● 長田 悠吾(ながた ゆうご) ● 所属 ● ● SRAOSS, Inc. 日本支社 技術開発部 業務 ● PostgreSQL 関連の技術調査 ● pgpool-II の開発 ・・・など ● SRA OSS, Inc. 日本支社 ● PostgreSQL を中心としたOSSのサポート/コンサルティング ● OSS 関連プロダクトの販売 ● 技術者トレーニングサービス Copyright © 2013 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. 2 - 3.
- 4.
- 5.
- 6.
- 7.
- 8.
pgpool-II とは? ● アプリケーションと PostgreSQLの間に介在し、クラスタリング 機能を提供するミドルウェア ● オープンソースソフトウェア(BSDライセンス) ● 多彩な機能 ● ● ● ● ● ● コネクションプーリング 参照負荷分散 オンメモリクエリキャッシュ 自動フェールオーバー オンラインリカバリ レプリケーション PostgreSQL クライアント Copyright © 2013 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. pgpool-II PostgreSQL 8 - 9.
- 10.
PostgreSQL のレプリケーション機能 ● ストリーミングレプリケーション(PostgreSQL 9.0~) ● ● マスタからスレーブにトランザクションログ(WAL)を転送することにより データの複製を実現 転送とリカバリの遅延のため、マスタとスレーブが常に同じ内容とは限 らない スレーブは参照クエリを受け付ける ことができる (Hot Standby) マスタへは更新・参照 の両方とも可能 クライアント 更新クエリ 参照クエリ 参照クエリ リカバリし続ける WAL転送 マスタ WAL 書き込み Copyright © 2013 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. スレーブ WAL 書き込み 10 - 11.
- 12.
- 13.
- 14.
- 15.
- 16.
- 17.
- 18.
- 19.
- 20.
- 21.
pgpool-II の active/standby構成 ● Watchdog ● ● pgpool-II 組み込みの高可用性機能 pgpool-II を Active/Standby 構成にすることで SPoF(単一障害 点) を回避 – クライアントは Active pgpool-II に仮想IP(VIP)でアクセスする – Active pgpool-II がダウンしたら、standby pgpoo-II が VIP を引き継 ぐ Active (VIP を保持) PostgreSQL ストリーミング レプリケーション マスタ pgpool-II 相互監視 スレーブ クライアント pgpool-II Standby Copyright © 2013 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. スレーブ ・ ・ ・ 21 - 22.
マルチマスタ的構成 ● APサーバと pgpool-II を1台のサーバに同居させた構成 ● ● ● pgpoo-IIが冗長化されている APサーバ/pgpool-II のペアを増やすことで、APサーバの性能を スケールアウト可能 PostgreSQL を増やすことでDB参照性能をスケールアウト可能 PostgreSQL AP サーバ AP サーバ pgpool-II AP サーバ 負荷分散装置 pgpool-II pgpool-II マスタ スレーブ クライアント Copyright © 2013 SRA OSS, Inc. Japan All rights ・ ・ ・ reserved. スレーブ ・ ・ ・ 22 - 23.
- 24.
- 25.
- 26.
- 27.
- 28.
- 29.
- 30.
- 31.