@@ -82,8 +82,8 @@ zg カーソルの下の単語を正しい (good) 単語として、
8282そうでなければ、単語ではない文字で分けられたカーソルの
8383下の単語が使われる。
8484
85- If the word is explicitly marked as bad word in
86- another spell file the result is unpredictable.
85+ 単語がはっきりと別のスペルファイルで間違った単語として
86+ マークされているなら、その結果は断定できない。
8787
8888*zG*
8989zG "zg" と同様であるが、その単語を内部単語リスト
@@ -133,15 +133,15 @@ zuG |zW| や |zG| をundoして、内部単語リストからその単語を
133133われる。
134134
135135
136- After adding a word to 'spellfile' with the above commands its associated
137- ".spl" file will automatically be updated and reloaded. If you change
138- 'spellfile' manually you need to use the | :mkspell | command. This sequence of
139- commands mostly works well : >
140- :edit <file in 'spellfile'>
141- < (make changes to the spell file ) >
136+ 上記のコマンドで 'spellfile' に単語を追加した後、 その関連付けられた ".spl" フ
137+ ァイルは自動的に更新され再読み込みされる。もし手動で 'spellfile' を変更するな
138+ ら | :mkspell | コマンドを用いる必要がある。このコマンドの順序でたいていうまくい
139+ く : >
140+ :edit <'spellfile' にあるファイル >
141+ < (スペルファイルに変更を加える ) >
142142:mkspell! %
143143
144- More details about the 'spellfile' format below | spell-wordlist-format | .
144+ 'spellfile' の形式に関する詳細は下記の | spell-wordlist-format | を参照。
145145
146146*internal-wordlist*
147147内部単語リストは 'spell' がセットされた全てのバッファで使われる。内部単語リス
@@ -278,8 +278,8 @@ In a table:
278278
279279Vim は 'runtimepath' のディレクトリの中の "spell" という名前のサブディレクトリ
280280にあるスペルファイルを探す。The name is: LL.EEE.spl, where:
281- LLthe language name
282- EEEthe value of 'encoding'
281+ LL言語名
282+ EEE'encoding' の値
283283
284284The value for "LL" comes from 'spelllang' , but excludes the region name.
285285Examples:
@@ -348,9 +348,9 @@ If there is a file with exactly the same name as the ".spl" file but ending in
348348before suggestions are made to reduce memory use.
349349
350350 *E758* *E759* *E778* *E779* *E780* *E782*
351- When loading a spell file Vim checks that it is properly formatted. If you
352- get an error the file may be truncated, modified or intended for another Vim
353- version.
351+ スペルファイルを読み込む時 Vim はそれが正しくフォーマットされているかチェック
352+ する。If you get an error the file may be truncated, modified or intended for
353+ another Vim version.
354354
355355
356356SPELLFILE CLEANUP*spellfile-cleanup*
@@ -672,8 +672,7 @@ buffer the user was editing.
672672==============================================================================
6736734. スペルファイルの形式*spell-file-format*
674674
675- This is the format of the files that are used by the person who creates and
676- maintains a word list.
675+ これは単語リストを作成、管理する人が使うファイルのフォーマットである。
677676
678677Note that we avoid the word "dictionary" here. That is because the goal of
679678spell checking differs from writing a dictionary (as in the book). For
0 commit comments