From: Takao Kouji Date: 2009-02-03T22:52:20+09:00 Subject: [ruby-dev:37889] Re: $LOAD_PATHとバージョンの運用の関係 高尾宏治です。 On 2009/01/12, at 2:34, NARUSE, Yui wrote: > akira yamada / やまだあきら wrote: >> ざっくりまめると以下のような感じでしょうか。 >> >> * $LOAD_PATHの中の「1.9.1」の部分は、 >> 本来的にはRubyのAPIバージョン的なものを表している >> * その部分はRubyのAPI互換性に応じて変わる(上がる) >> * *.soに依存している可能性から >> *.rbファイルも同様に互換性が失われる(と考える) > > なので、1.9.2 でのタスクとして、 > * $LOAD_PATH にバージョンを埋め込んでいる場合の処理の修正 > * soname をどうするか > * configure.in の修正 > あたりをやらないといけませんね。 今日、trunk の gem で入れたパッケージが使えなくなって、 trunk のライブラリの配置が lib/1.9.2 以下になっていることに気がつきました。 trunk には、socket のように非互換な修正がはいっているので、 1.9.2にすると言われればそうなのかなと思いますが、 上記のタスクを進めてもいいのではないかと考えています。